エクステリア リフォーム工事完了しました!【テラス工事編:その1】(筑後市 K様邸)

こんにちは!イーガーデンスタッフのヒグチです☆

もうすぐGW・・・皆さんは予定立てられていますか???

我が家は・・・とりあえず毎年恒例の子どもたちの集まりがあるので

そのときに行き当たりばったりで、何らか計画の予定です(*´∀`*)



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  



さて、今回は最近完成しました、筑後市のK様邸の

エクステリアリフォーム工事のご紹介をしたいと思います。

K様邸のリフォームの内容は、南側へのウッドデッキとテラスの設置、

そして玄関前のスロープを新しくタイル素材にしたいとのことでした。

昨年から何回かお打合せを重ね、ようやく工事に入ることが出来ました。

一気にご紹介すると長くなるので、今回はテラスの取付工事についてご紹介します。

IMG_3398
工事に入る前に、まずはエアコンの室外機の移動をしなくてはいけません。ちょうどテラスの柱があたるところなので。 室外機に関しては私も素人・・・(;´Д`) 簡単に動かせるかと思ってたんですが K様邸の室外機はダイキン工業さんの『うるるとさらら』 普通の室外機よりも大きいのと、特別な工事が必要だったのです。
IMG_3480
電気屋さんに依頼し、無事に移動して頂きました。
ちょっと動かすだけなのですが、
一旦ホースを抜き、専用の部品を再度取付け、
最後にガス抜きをして、エアコンの試運転もしないといけないのです。
ここまでの作業で3時間位かかってます(=_=;)
N電気さん、有難うございました!!
before
IMG_1754
いよいよテラス取付け工事に入ります。
K様邸では、2.0間×9尺(W3595*D2700)と
大きいテラスを取付けます。
組立の際に、K様邸では外壁が直付けできないタイプのものなので、『やぐら』という別工事を組んでの取付けとなります。
horizontal
after
IMG_3494
見事なテラスが取付けられました!
9尺もあるとかなり広く感じますね。
この写真では『やぐら』の形が見えにくいと思いますので
もう少し大きく紹介します。
IMG_3500
テラスの上部の写真です。
70角のアルミの柱を縦・横に入れて固定させています。
これが『やぐら』というものです。
そこにテラスを取付けています。
IMG_3501
足元はこのような感じです。
建物基礎の水切りに当たる部分もキレイにカットして頂きました。
柱はコンクリートに穴を空けられないため、
アンカー止めをしています。
このあとは、テラス下をコンクリートで仕上げていきますが、
また次回ご紹介します。
エクステリア リフォーム工事完了しました!【テラス工事編:その2】を乞うご期待!!