お庭なおしゃべりブログ

今年は葉を落とすのが早すぎる!  気がします。

2021年10月1日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先日の日曜日は、自宅の植木の剪定、草取りをがんばりました。


ちょっと夏の間さぼっていたために、草なんかは伸び放題となっていましたが、すっきりしました。

もう少し剪定が残っているので、今度の日曜日にでもする予定です。



で、剪定していて気づいたことが・・・・・。


夏の暑さの影響?台風の影響?

ヤマボウシの葉が紅葉する前に落ちている。

となりのアブラチャンの木も葉が落ちてる。

紅葉がきれいなメグスリノキも。



イロハモミジやコハウチワカエデはしっかりと葉はついているけど。

西日を少なからず受けるところに植えている子たちは、
葉っぱが落ちちゃっているのです。

毎年この時期には、落葉していたかな。
いや、そんなことはない。

これも温暖化の影響でしょうか。







変化が起こることは当然なのですが、問題はその変化のスピードが早すぎること。


その変化のスピードについていけてないのです。
植物も動物も、人間も。



みなさんのところの植木たちはどうですか?

うちばかりではないですよね?

コンテストにチャレンジする意味

2021年9月21日|カテゴリー「ココロイキ
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。


5月に、JEXAのデザインコンテストに応募しました。
6月には、EXIS LANDのデザインコンテスト
そして、今日は、only one clubのプランニングコンテスト

2018年にあるコンテストで受賞して以来(味をしめて以来(笑))、いろんなコンテストに応募しています。

応募作品を作るのは大変で、やはり時間とエネルギーが必要です。
時間にすると1作品当たり、丸1日以上の時間を使っているかな。


それでも、なぜ応募するのか、考えてみました。
(受賞者に贈られる金一封が魅力的に感じていた時もありました。
今は、お金払って受賞できるなら、払いたいくらい。)


ひとつは、名前を売りたい。
これは小さいときから、単純に有名になりたいと考えていたから。
同業者の人から、「福岡の中村だ。」なんて、ささやかれたい。


ひとつは、お客様から信用・信頼してもらえるようになりたい。
これは、プランナーとしてある一定のレベルに達していることを証明したい、という気持ちから。
お客様の心理的にも、たくさんの賞をもらっているプランナーさんのほうが安心できると思います。
同業者さんのホームページを見ても、「何年連続受賞」とか書いてますし。(もちろん当社でも書いてます。)


ひとつは、横のつながり(他社さんとの付き合い)が生まれる。
受賞するとたいてい表彰式があります。(今はコロナ禍でありませんが。)
そこで他の受賞者のみなさんと話す機会が生まれ、濃ゆーーーい話しができるのです。
これがおもしろい。ウラ話的なものや、業界特有の悩みなど、ヒントになる話しがたくさんできるのです。


ひとつは、新しいことにチャレンジするきっかけになる。
お客様の外構やガーデンのプランニングのときには出せないけれど、
こんなことやってみたいんだよね。ということを試すことができます。
そこで評価をもらえたら、実際にお客様先で提案することもできますし。
いつも同じプランを作るよりは、よそとは違う、見たことない新しいプランを考えるきっかけになります。


どの業界もでしょうけれど、進歩、進化の速度が早すぎます。

外構、ガーデンのプランが古いと思われないよう、
業界の流れに置いていかれないよう、新しいことを試していくことは大切です。


ざっとこんなところでしょうか。

もちろん、コンテストに応募する目的は人それぞれでしょう。
私は、この4つってだけです。

さて、今年は全部でいくつ入選できるかな。楽しみです。

プランニングコンテスト、無事にエントリー完了

2021年9月21日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先程、無事にデザインコンテストの応募を完了しました。

今回もギリギリ。ビジネスマンとして、このギリギリ感いけないとは思うのですが、
いつもリミットギリギリまで粘って応募しています。



今年は、無事に2作品は入選が決まっており、いい感じです。

今回応募した作品も、「佳作」でもいいので、何かしらにひっかかってくれないかな。



ここで今日作った作品を紹介するのも気が早い ので、受賞してから紹介します。

その代わり、今年1月に応募したパースコンテストの作品をご紹介します。


導く外構
街並みに貢献する
つながりのデザイン
ある方からアドバイスいただいたのが、パースの『構図』のこと。

「審査員の先生方は、何百という作品に目を通すため、パッと見の印象が大切。
そのためには、パースの『構図』。
CADのテクニック云々よりも、まずは『構図』を優先 

とアドバイスをいただいたことがあります。


「構図」もいつものパターンになってしまい、簡単ではないんですよね。

図面を作る仕事をしている以上、「構図」が大事なこともよくわかります。


今回のコンテストでそれが十分にできたとは言えませんが、
勉強して、チャレンジしていきます。


がんばんべー


台風の風で植木が倒れた という相談がありました。

2021年9月18日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

みなさんのところでは、台風14号の影響はありませんでしたか?

ここ久留米では、構えていたほどの影響はなく、幸いでした。
(午後から雨風が少し強くなった程度。 夜、台風が抜けたあとはほんと静かでしたね。)


久留米ではたいしたことなかったと思っているのですが、

お隣りの佐賀県鳥栖市では、久留米よりは強かった  のかな???


毎年植木の剪定をご依頼いただく鳥栖市のお客様よりお電話いただきました。
「べにかなめもち」が数本倒れたので、職人さんがあいたときで構わないので、回収してもらえないでしょうか。

というもの。


そちらのお家は、となりが川?水路? になっていて、風が抜けるのでしょうね。

生け垣のべにかなめもちが残念です。

起こして土を戻してあげれば根付くような気もしますが、
今回は、撤去して欲しい とのご依頼でした。


台風シーズンはもうしばらく続くでしょうから、
みなさん台風が来る前に一度お庭の植木を確認してみることをオススメします。

枯れた枝、傷んだ枝を切り落とす、剪定して風の力を受けにくくする。


こういうことも台風対策のひとつです。



急遽、完成現場の写真撮影

2021年9月16日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

今年の夏は天気に振り回されます。

梅雨か? 雨季か? っていうくらい雨が続きます。

今週も1週間、雨か曇りかの予報でしたが、
今日は急に晴れ間が・・・。


3組のお客様へ電話をし、工事完成写真の撮影のお願いをしました。

みなさん快くご了承していただき、急遽、写真撮影に行くことに。
しかも3現場まとめて。


写真撮影
↑ これは今日の写真ではありません。イメージ画像 ということで。





ゆっくりはできず、かけ足での撮影とはなりましたが、
無事に3現場、撮影終了。


写真は後日、施工写真のページでご紹介します。



あ!この3現場以外でも施工写真を更新せずにたまっているな。

計画的に進めていかないといけないですね。


がんばんべー
pagetop