お庭なおしゃべりブログ

あなたはどっち派?ウッドデッキVSタイルテラス

2020年2月29日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

本日お問い合わせいただいたお客様、柳川市のI様、お庭の工事の見積もり依頼をいただきました。

ご要望のひとつに、
リビング前に、ウッドデッキか、タイルテラスを作りたい とのこと。


それぞれの特徴やメリット、デメリットをお伝えしました。

まあ、まずは金額を、とのことでしたので、両プランで見積もりを作ります。



このウッドデッキとタイルテラス、 この空間で何をしたいのか?という点が大事になりますが、
最終的にはその家族の好みになります。


去年の秋に、e-garden(いーがーでん)スタッフの『本音』を聞いてみました。
もし自分の家でするならどっちがいいか?


それをご紹介します。



まずは、ウッドデッキ派(中村)


ウッドデッキ派
私は「居心地優先」


次に、タイルテラス派(今泉、樋口、是永)


タイルテラス派
タイルテラス派の女性陣は、
メンテナンスとバリエーションの豊富さを重視していました。


あなたはどっち派?

植木

2020年2月27日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは。
久留米のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

先日、イオンモール福岡で買い物をしたついでに近くの植木屋さんに行ってきました。
今の時期になると、たくさん花が並んでいたのでとてもきれいでした!
特にミモザはもうすぐ見ごろを迎えるので、植木としてもたくさん売られ、
切花としてもたくさん並べられました♪

私は個人的にミモザとユーカリが合わさった花束が好きなので買って帰ろうとすると
義父から「もうちょっと派手なバラとかガーベラとか選べばいいのに」と言われちゃいました(笑)


ちなみに今の時期、見ごろになるのは「梅」もそうですね。
梅にもいろいろと種類がありまして、「梅」だけでも何種類もあるのですべては紹介できませんが
私が気になっている「梅」がこちら▽
51kkimcJWiL
露茜(つゆあかね)

実が大きくて、果皮が赤く色づき光沢のでる綺麗な果実です!
正確には「梅」ではなく、「梅」と「すもも」の種間雑種です。
1993年に梅とすももを交配して作ったものだそうです。
そのため、すももの特徴を持つ、赤みがかった果実で、果皮はほぼ全面が赤くなり、果肉も鮮やかな紅色になります。

綺麗な色がついているので
梅酒や梅ジュース、梅ジャムなどをつくると、綺麗な紅色になるのでお勧めです♡

ちなみに、酸味が強いので生食はできません。


スマートFウォール展示会にいってきました

2020年2月25日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

私たちのエクステリア業界では、ここ数年、ブロック塀の耐久性、安全性、強度、が注目されています。


そんな中、見た目がブロック塀に似た、そして軽く安全性も高い商品が開発されています。

その展示会にいってきました。









スマートFウォール
写真では、板塀の下の壁部分は、ブロックで作られた壁に見えます。



スマートFウォール
こちらも表札、ポストのついた門袖壁、よく見る形です。


一見、下地はブロックで作っているんだろうな。と思いますが・・・・。

実は、こちら「発泡スチロール」でできています。




スマートFウォール 下地
素地はこの状態。

断面を見ると・・・、


スマートFウォール 断面
柱を建てて、その柱に発泡パネルをはめ込んでいきます。

見た目ブロック塀ですが、実はフェンスに使い構造。



素材は発泡スチロールですが、

私たちが普段目にする発泡スチロールより、
発泡の割合を小さくしており、通常のものより硬くできています。
(ブロックほど硬くはありませんが、)

硬いけれど基本発泡スチロールなので、ブロックの1/16の重さです。


1/16の重さですよ。

万が一倒れたとしてもケガをするような重さではありません。






と、実に軽く丈夫な商品です。

けど、まだ世に出たばかりの商品で、まだまだ開発の余地がある商品でもありました。

それが、今回だいぶ改良されてるように思えました。




その1つが、

門柱仕様
門柱仕様。

おもしろい点は、ニッチの部分のアーチ。
こういう造作は左官さんの手でつくると手間がかかってしまうところ。

それが簡単に作れるようになっていました。



同じように、


スマートFウォール 下地
下地をこのように作って、



スマートFウォール ニッチ加工
ニッチ部の色を変えたり、タイルを貼ったり、

今までデザインにこったことはできない商品だったのですが、
ここまで進化してました。

まだ、土留として使うことはできないようですが、(強度の問題上)
デザインの自由度はブロックでつくるものより、格段にあがっているように思います。


軽くて安全、工事が容易、工期短縮にもなる。



スマートFウォール  提案の中に入れていきたいですね。


2月なのに春景色♪

2020年2月24日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

こんにちは。
イーガーデンのヒグチです☆

ここ最近暖かい日がずっと続いていますね!
おかげで黄砂や花粉は飛びまくりですがね、、、、、

まだ2月なのに河川敷の土手沿いは菜の花が満開になっており、
すっかり春の景色です。
(先週はじめの雪はなんだったの?)

週末、大阪から兄家族が帰省し、
自称虫博士の7歳甥っ子くん、早速娘たちと近くの公園や川沿いに虫探しに行きました。

菜の花が満開なので、もしや?と思って探してたら、見つけました


IMG_4127
虫、、、ではなく、
そうです。
土筆(つくし)です。
2月にお目にかかかれるとは。。。
本当に今年は暖冬ですね。
IMG_4117
食用できるのは皆さまもご存知ですよね。
そういえば、、、
去年、娘たちが大量に摘んできて、
佃煮を作ったものの、作りすぎてしまい、
食べ過ぎて、胸焼けしたのを覚えています(^^;)

いよいよ植物が活動しはじめる時期になってきましたね。

先週は、昨年台風被害などで枯れてしまったシンボルツリーの植替えを行いました。

昨年9月に外構完成とともに植えたソヨゴ。

その後、猛暑や台風の影響からか、枯れてしまい。。。

結構周りでも同じような症状で、

特に、このソヨゴは何件も枯れてしまう現場が相次ぎました。。。


before
IMG_4110
一部は葉っぱが残っていましたが、
半分以上は枯葉の状態で枝にくっついた状態に(T_T)

同じようにソヨゴを植えても、
また枯れたら・・・
とお客さまのご不安にならないようにと、
horizontal
after
IMG_4111
今回は同じ常緑樹のシラカシを
植樹しました。
無事に成長してくれることを願います!!



昨年に引き続き…

2020年2月20日|カテゴリー「ブログ
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

とうとう今年もやってきました!



IMG_3832-e1582173226427

三協アルミの
ワンダーエクステリアデザインコンテスト2020!


先日、中村が三協アルミ ワンダーエクステリアデザインコンテスト2019の授賞式に行ってましたね♪



今年は昨年よりも、もっと良い賞がとれるように頑張ります!


pagetop