お庭なおしゃべりブログ

もはやブロックは大人の遊び?

2019年5月16日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺


昨日、息子が夜な夜な仮面ライダーの変身ベルトをギャンギャン鳴らしてうるさかったので
夜は静かに遊べるブロックや絵本で遊びなさい!というと
「じゃあ、ママが何か作ってみてよ!」と言うものだから
一緒に遊ぶことに…。

ブロックなんて簡単だし~♪と余裕ぶってブロックで遊んでみました。

でも結構難しいものです…。
なめてかかってました…。

そして頑張って一時間かけて作ったのがこちら▽

IMG_E1189

ゴ〇ラ?



頑張りました。
けどすぐに壊されました。

子どもってそんなものですよね。

ちなみにナノブロックっていうおもちゃでゴ〇ラをつくると
もっとリアルに作れるみたいです。




さて今日もいい天気!

図面の作成頑張ります


あ!皆さん!
エクステリアフェアが来月に迫っております。
来場チケットがまだ弊社でも準備しておりますので
行かれたい方はお気軽にお声をおかけください♪

鳥栖市・T様邸 新築外構工事 ~南側タイルテラス&木目彫フェンス完成編~

2019年5月15日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは。
イーガーデンのヒグチです☆


4月から着工しておりました、鳥栖市・T様邸 新築外構工事も終盤。
南側にはタイルデッキ、
そして、タイルデッキの上に、ディーズガーデンさんの木目調フェンス、
アルファウッドを取付ました。

IMG_02051

今までのお客様は独立で施工することが多かったアルファウッドですが、
今回初めてタイルの上に施工を試みました。

T様邸は南側の地形が斜めになっておりまして、
当初は南側境界ブロックから10センチ程離して、独立で立てようかと計画しておりましたが、
タイルの高さが30センチあるため、いずれ隙間に葉っぱやゴミが溜まってしまいますし、防草シートも張りにくい。
それならブロックまでタイルを張り、タイル下にアルファウッドの柱を埋めて施工しましょうと
ご提案しました。

結果、このようにスッキリとしたタイルデッキ+目隠しフェンスが完成しました

IMG_0198
タイルデッキからの高さは1.5mなので、お隣からの目隠しもバッチリ!!
フェンスカラーはライトブラウン。タイルの色とも、相性がよく、
日当たりも良好で、T様ご家族にもとても喜んでいただきました!

残すは駐車スペース側の人工芝+植栽工事
(一部は今日職人野口氏に作業していただきました)


IMG_02021
IMG_02012



いよいよ完成間近です
次回は完成写真をご紹介いたします!

剪定作業から見えてくるもの。

2019年5月14日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenの今泉景子です!
先日、3年前に駐車場拡張工事をさせて頂いた
佐賀市鍋島町のI様邸にて剪定作業を行いました。

オリーブが多少暴れて伸びていたので
すっきりさせてました!
DSC_38771
オリーブの枝ぶりがいいのと
葉1枚1枚の色づきがいいので
お世話の仕方等聞くと…


本当に愛情を持って接して頂いてるのに
感動しました!

毎日の生活にバタバタすることが多いと思いますが
ちょっとの時間を割いて水やりや肥料を施すと
嬉しいくらいに応えてくれますよね(^^♪

自分に置き換えて改めて
一つ一つの事にじっくり取り組む時間を
1日の中で取るようにしたいなぁと
気づきをもらった現場でした。

色々お気遣い頂いているI様に
心から感謝したいと思います。
ありがとうございました!

only one表彰式にて。

2019年5月11日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

GW前の話になりますが、only oneさんのアイデアコンテストの表彰式に行ってきました。

先日、チョロっとだけ書きました。


施工現場のデザインを競う、デザインコンテスト、写真コンテストは多いのですが、
現在、商品として存在していない、こんな商品あったらいいな。的なアイデアを競うコンペは、エクステリア業界では、
多くはないです。

(建築の世界では数多くあって、学生時代は、年に数回、応募していました。研究室で半ば強制的にですが・・・・。)


新商品の元ともなりうる、アイデアコンテストで全国銅賞をいただくことができました。

やったー!!!

しかも、2作品。

銅賞✕2つ です。


onlyone表彰式01
写真では、会場の広さは伝わりませんが、only one clubの事業方針発表会の一部として表彰されたので、
大勢の前での表彰。
なかなかないことです。


onlyone表彰式02
審査委員長を務められた、エクステリア業界の重鎮、古橋先生といっしょに。

ものっすごく緊張しました。

この写真撮影のあと、一言話すことに・・・・。



同じ受賞者の人たちとステージにあがる前に、
「スピーチ考えてない。」「一言二言しかしゃべれない。」「何しゃべればいいかわからない。」

と話して安心していたのに、

みなさんいざ話し出すと、流暢に、しかもけっこう長く、スピーチしてました。

それを横で聞きながら、
「いやいやいやいや。考えてないって言ってたのに・・・・。」

金賞、銀賞と順にきて、最後に銅賞の私。

ガッチガチで、まとまらない話になってしまいました。
(一応、アイデアが生まれた経緯みたいなものをスピーチ)


スピーチの中身も、金賞、銀賞のみなさんには敵いませんでした。



なんとかスピーチを終え最後に記念撮影。
onlyone表彰式03
アイデアコンテスト、デザインコンテストの両受賞者、と審査員の先生たちとパチリ。


ここからはリラックスできました。





その後、
記念講演で、
経済ジャーナリストの須田慎一郎氏の講演も聞くことができました。


専門は「経済」のようなので、「建設業」「エクステリア」とは視点が違いましたが、学ぶべきことはありました。

時代を流れが加速していて、新しいトレンドがどんどん生まれている。
その時代の変化を捉えてプランや提案の中に反映させる。

そんな内容でした。



内容はそんなとこですが、これを実践するのは難しいと思います。
ひらめいて、パターン化されるとそうでもないのかな?


その後の懇親会でも、
サプライヤーと呼ばれる、商品を実際作っているメーカーさんとの話しもおもしろかったです。


「もの作り」という点では同じかもしれませんが、

視点がずいぶん、違うように思いました。

企画品か、完全オリジナル品か、の違いでしょうか?????







楽しく学びのある一日でした。


このたび、審査をしていただいた古橋先生を初めとするスタッフ関係者のみなさま、only one関係者のみなさまに、
心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。


今年も秋にアイデアコンテストがあるようなので、
また狙っていきます。

虫が…。

2019年5月9日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは。
久留米のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

先日実家の庭で遊んでいると、息子が
「むしーーーーー!」っと叫んでいるので行ってみると
花や草、木にちょこちょこと赤い小さな虫が…。

キマシタ。
トウトウ、コノ季節ガキマシタYO!!!!

アブラムシ


皆様のお家にはいませんか?

今日はアブラムシが発生した際の対処方法を紹介します~。


いろいろと方法があるのですが
一つ目は原始的?手動的な方法で
「テープ」で張り付けてとったり
「歯ブラシ」で軽くこすって取る方法。

二つ目は天敵を捕まえてきて放つこと!
アブラムシの天敵は「テントウムシ」。
公園や野原に行って捕まえ、お庭に放ちましょう!
捕まえるのは大変ですが…。
お子様がいるご家庭は「遊び」と称して捕獲するのもいいかも…。

三つ目は窒息させて退治しましょう!
霧吹きができるボトルに牛乳やせっけん水をいれ
アブラムシのいる個所にシュッシュッと吹きかけましょう。
ただ注意していただきたいのが
・牛乳臭くなる可能性があるということ。
・石鹸が濃すぎると植物が枯れる場合もあること。
気を付けてくださいね。


今までご紹介した内容3つは大量に発生した際
効果がない場合も…。
大量にいる~ってなった際は
ホームセンターにある専用の薬剤や
うすめた米酢を吹きかけるのがいいかもしれません。

米酢の作り方はいろんなサイトに作り方が書かれているので挑戦してみてはいかがでしょう?



ただ、このように対策しても完璧に退治できるわけではありません…。
自然と共存しながらうまくアブラムシとも付き合っていかねばならないですね…。
植物が枯れない程度に…。

とは言っても、私虫嫌いです…。
頑張って克服せねば…。


pagetop