お庭なおしゃべりブログ

折戸門扉の思わぬ難点。

2017年11月6日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

こんにちは。e-gardenスタッフのヒグチです☀

今朝は寒かったですね~(。>﹏<。)
しかし、昼間はポカポカ暖かいんで、車を運転してると睡魔が襲ってきます(=_=;)
(事故にならないよう気をつけないと!)

どうしても眠たくなったらコンビニコーヒーで一息つきたいと思います(*^^*)


 +   +   +   +   +   +   +   +   +   + 


さて、最近折戸門扉工事を行った鳥栖市のO様邸。
4枚の折戸仕様で、見た目も豪華です。
この折戸門扉の下はキャスターを付けることで鋳物門扉の重量を支えます。
これは商品保証のためにもメーカーから義務付けられており、
キャスターを付けて完了することで、商品の保証対象となっています。

しかし、O様邸では門扉下のコンクリートに若干の水勾配をつけてしまったので
キャスターが途中でつかえてしまい完全に回らなくなり、
キャスター取付けが困難になってしまいました。。。



700f078c3324bc6184a39c7caeeadd13

折戸門扉は名前の通り、扉を折りたたんで回転させて収納できる商品です。

4枚扉の場合、通常は写真のように2箇所にキャスターが付くようになっています。

そのため、門扉の下のコンクリートは、キャスターが回転する奥行きまで
完全にフラット(水平)状態にしなければならなかったのですが、
キャスター部分だけを水平にと甘く考えていたのが原因です。

O様にはこのこともしっかりとご説明した上で、再度コンクリートを打ち直すことになりました。
再度工事のお時間を頂き大変申し訳無いことをお詫びした上で、
今度はきちんとキャスターがスムーズに動くよう
しっかりと施工を行っていきたいと思います。


今後の課題ともなった折戸門扉。
折戸門扉にかかわらず、商品の施工上の注意点をきちんと理解した上で
お客様にもご提案していきたいと思います。



八女郡のI様邸新築工事 ~門柱工事~

2017年11月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは。
e-gardenスタッフのヒグチです☀


風は冷えていますが窓際はぽかぽかとあたたかくて気持ちがいい日ですね☀
ただ夜はだいぶ冷え込むので体調管理には気をつけなくてはなりません!


さて、今日はI様邸の工事の進捗状況のご報告です♪
今回は玄関前の門柱が完成したのでご紹介します。


以前まではタイル張りと下地工事が終わっていました。
そこに塗装・ポスト・表札などを施工していきます。




ホワイトカラーの塗装を施し、笠木(門柱の一番上)には自然石をのせました。
塗装と笠木の色を統一することによっり、アクセントタイルがとても栄えてカッコよくなります。

もちろん裏面にもしっかりと塗装を施します。

IMG_5955

IMG_5961

IMG_5957


そしてポストと表札を取り付けて完成です!
ポストはエクシスランドのアキュートを使用しました♪
シンプルでスタイリッシュなポストは門柱全体をカッコよく引き締めてくれます。
ここで可愛いポストを使用するとナチュラルな感じになり可愛い雰囲気になってしますので
カッコよくしたい際はスッキリとしたポストやアルミ系のポストを使用するのがおすすめです!


IMG_59841

IMG_59833

IMG_59833

あとI様邸の工事は植栽工事のみ!
完成も間近です!

I様、工事中は何かとご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします!

I様邸のお家はこちらのハウスメーカー様で建てられました♪
気になる方はこちらへアクセスしてみてください★

関連ブログは以下からアクセスできます☺

予算をオーバーしたとき、工事を2回に分けるのも、ひとつの方法です。

2017年11月4日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
スタッフ中村
私たちは、お客様のご要望に応じて、
新築の外構工事や、ガーデン工事をプランニングさせていただいています。
プランニングといっしょに見積もりをして、工事に必要な金額を出します。

外構工事、ガーデン工事の工事金額がご予算よりオーバーした 場合、

お客様のご希望の予算以内に収めるために、いろいろと工夫をしないといけません。

①プランを練り直す。
②素材を安価なものに変える
③アウトレット商品を使う。
④工事を2回(以上)に分ける。







まず、
①のプランを練り直す。 ことをやってみます。

プランを練り直して、安くていいものが出てくればいいのですが、
往々にして、金額を落とすとそれなりのものになります。なんでも同じでしょうけれど。

次に
②素材を安価なものに変える。

これも、場合によりけりです。
一般的に、安価なものと高価なものを比べると、高価なもののほうが見た目はいいものです。
なんでも同じでしょうけれど。
※プランに適した素材 というものがあるので、
  それがうまくはまれば、安価なものを選んでもうまくいくときはありますが・・・・

③アウトレット商品を使う。

これはタイミングにもよりますね。
たまたま必要なアウトレット商品があればいいのですが、ないときもありますので。
石材、レンガなどはよく余るのですが、気に入った色がタイミングよくあるかと言えば・・・ですねえ。




そして
④工事を2回(以上)に分ける。

プランも素材も譲れない場合、これもひとつの方法です。

外構工事、ガーデン工事の中には、あとからできる工事も多くあります

まずは優先すべき、工事から済ませて、あとからできる工事は、お金がたまってから。



ただし、この場合、

往々にして、トータルの工事金額は上がる ことになってしまいがちです。

工事にかかる費用の中には、
工事1回につき1回必要な項目がありまして、
工事そのものを2回に分けると、その項目が1回分、プラスされることになります。

また、
作業員の手間代も、余計にかかります。
仮に、1日かかる工事を、半日半日の2回に分けた場合、
2倍になるわけではないにせよ、1日の金額だけでは合わなくなります。

ローンといっしょです。
支払い回数が増えると、その分トータルの支払額が大きくなる。


もちろん、1回で終えることができる、支払うことができる、そんな工事がいいのですが、

外構工事、ガーデン工事はけっして安い買い物ではないですし、
妥協してしまったがゆえに後悔する、なんてことはしてもらいたくないです。


工事を2回に分ける。

これも有効な方法ですので、妥協はしたくない方はご検討してみてください。


どこの工事を最初にし、どこの工事を後からにするか?
ロスが少ないのはどういう順番がいいのか?

一般の人にはわからないと思います。

そのときは
私たちプロにお任せください。
最適な方法をご提案させていただきます。


お声かけいただきありがとうございます(^^♪

2017年11月4日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です!!

今日は2013年末にリフォーム工事をさせていただいた
I様邸にお伺いしました!

その時の工事がこちら↓↓↓
before
7ff8a209913c1a00f8ed4bb666ebe85d
アプローチの花壇が緑で生い茂ってましたので
すっきり、管理しやすいものに変更しました!
horizontal
after
5c3d02220c82687ea2a7412ca6ff98f8
明るいレンガで縁取り、
化粧砂利をメインに地被植物を植えました。
これで管理の手間で頭を悩ますこともなく、
且つ明るいアプローチとなり、
生い茂っていた雑草や緑をみてげんなりすることもなくなりました!
で、今回のご依頼内容は…

新しく家を購入されたということでお庭のトータルプランニングです!

前のお家は三方を家に囲まれてお庭を楽しむというのが難しかったと思います。

新しい敷地は南側のお庭は前面が田んぼで見晴らしはいいですし、
太陽の日差しもしっかり取れます。

今からプランニングが楽しみだなーーー
とワクワクしておりますが、

I様に喜んでいただけるよう一所懸命プラン考えたいと思いますので、
楽しみに待っていただけると嬉しいです!

ついている・・・

2017年11月2日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日
もう11月になってしまいました!!
早すぎます。
ついていけてません。

そんな私が、本日セブンイレブンで買い物をしましたところ
いま700円買い物をすると1回クジが引けるみたいなんですが、
1400円分会社のゴミ袋を買ったら、「4枚クジをどーぞー♪」と言われました。
何の迷いもなくクジの入った箱に手を入れ、4枚引くとすべて当たり!!‼

その後、別計算で自分の昼食分を支払い。704円
「1枚クジをどーぞー♪」と言われ引くと、また当たり!!‼
ジュース4本、ヨーグルト1個を当てました( *´艸`) 当たりしか入ってなかったりして。

帰りの車で「あれ?・・・1400円でなんで4回引けたんだろ?」と思いましたが
ま、ご愛嬌♥
今日はなんか当たり日なんで、車と車が当たらないよう気を付けながら宝くじを買って帰ろうかな(≧▽≦)





大塚










pagetop