自然石を積み上げて作った植え込みに、
和によく似合う、植木を盛り込んだプランです。
花壇の奥の竹垣は、
必要なところ(目線の高さ)だけを隠すタイプのものを採用。
下部は風が通るため、
低木や地被植物にやさしい環境です。
縁側から眺める、ほっこりする坪庭
坪庭の片隅には、今では珍しい「つくばい」を配置します。
飛び石は、丸型のものと方形のものとを組み合わせて
変化をつけています。
飛び石は、丸型のものと方形のものとを組み合わせて
変化をつけています。
アプローチは、
昔ながらの「延段」を、アレンジしたもの。
パースではわかりづらいですが、
方形石と乱形石を現代風にアレンジ、組み合わせています。
昔ながらの「延段」を、アレンジしたもの。
パースではわかりづらいですが、
方形石と乱形石を現代風にアレンジ、組み合わせています。
左手前の袖垣が、
内と外とを”軽く”仕切ってくれます。
内と外とを”軽く”仕切ってくれます。