リフォームのきっかけは・・・
近くにお住まいのご両親、それぞれに独立されたお子様たち、そしてお孫さんや、可愛い愛犬たち。。。
すべてのご家族が集うとき、仲良く寛げるお庭にしたい。
とのご希望でした。
大きなリフォーム:No.5 ご家族が仲良く集う、憩いのお庭になりました~^^♪(福岡県みやま市 O様邸)


以前は広い敷地を仕切るものもなく、安心して遊べるお庭ではありませんでした・・・



既存の樹木も残しつつ、緑があふれる開放感のあるお庭となりました~♪
木製のブランコやお砂場もあり、お家なのに公園にいるような雰囲気です。
木製のブランコやお砂場もあり、お家なのに公園にいるような雰囲気です。
O様邸はとにかく広~い敷地で、特に仕切るものがなくフルオープン状態でした。
そこで、門袖壁+門扉を設置して”第一のお家の玄関”を作ることに。
まずは、ベージュの塗り壁で、門袖壁を南欧風に仕上げました。
そこで、門袖壁+門扉を設置して”第一のお家の玄関”を作ることに。
まずは、ベージュの塗り壁で、門袖壁を南欧風に仕上げました。

アーチ窓やミニ窓を開けて、プランターを飾ると更に可愛く仕上がります

門扉は(LIXIL・ユーフォス門扉1型)を付けました。
門袖壁には、インターホン、口金ポスト(LIXIL・エクスポスト)、表札(OnlyOne・陶器ネームプレート)を付けて、お客様はこちらからお出迎えいたします。
その扉を開けると・・・

石貼りで作った四つ葉のクローバーと、娘さんからの贈り物の人形がお出迎えしてくれます。


いかがですか?ほぼイメージ通りでしょ?
パース図ではすべり台になってますが実際にはブランコを設置しました。

チワワのエイトくんや、

ななちゃんも楽しく遊べる、プライベート空間です


和室からの枕木による遊歩道です。

お庭の中心にあるのはハナミズキ。 ピンクのお花が色鮮やかです。
足元にはアイビーが彩りを添えます。

先程チラッと見えたブランコです。 木製なのでとっても優しい雰囲気です。

お孫さんのさきちゃん。とっても楽しそうです

また、こちらにはお孫さん達が遊ぶお砂場をつくりました。

フォークとスプーンは、昔おじい様が東南アジアに旅行で行かれた時のおみやげだそうです。
お砂場にピッタリですね


さきちゃんもお砂場を満喫中~


お庭の一角にもひと工夫を。
可愛いアイテムたちに心がほっこりしますね

福岡県みやま市瀬高町のO様、今回はリフォームのご依頼、本当にありがとうございました

ご家族の皆様にも喜んでいただき、心より嬉しく思っております。
また、お庭の事で何かございましたら、e-garden(イーガーデン)までお気軽にお問い合わせください。
O様ご家族にとって、ステキなガーデンライフとなりますように・・・