2色のタイルを使ったタイルテラス。
四角のスペースに対して、
角度を振ったタイルテラスで、オシャレ度アップです。
角度を降ることでできた三角形のスペースには、
大小の植木を入れました。
ブロック塀で囲うことで、プライベート空間となるようにしました。
緑いっぱいのオシャレなタイルテラス
室内からの出入りのしやすい高さのあるタイルテラスと
地面スレスレの低いタイルテラス。
2つの高さをつなぐ階段は、色を変えることで、
視認性を高めました。
地面スレスレの低いタイルテラス。
2つの高さをつなぐ階段は、色を変えることで、
視認性を高めました。
角度を振ることでできたスペースに植木を入れました。
こちらの植木は、まだ小さいですが、
大きくなると、
上のテラスからの転落防止と、
アプローチから室内への視線防止 となります。
こちらの植木は、まだ小さいですが、
大きくなると、
上のテラスからの転落防止と、
アプローチから室内への視線防止 となります。
雨水が家側ではなく、庭側へ流れるように、
水勾配をしっかり取っています。
斜めになっているのがわかりますか?
水勾配をしっかり取っています。
斜めになっているのがわかりますか?
ステップとタイルテラスの端を
グルッとまわるように
色違いのタイルを施工。
グルッとまわるように
色違いのタイルを施工。
ベンチの下はこうなっています。