木目アイテムでトータルコーディネート 柳川市A様邸
* ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― *
福岡県柳川市 Aが様邸のエクステリアをご紹介致します。
新築されてから数年経ってからの外構工事でした。
工事前は境界ブロックフェンスと砂利敷きだけ。
シンプルな外まわりでした。
【before】
何度も何度も打ち合わせを重ね、A様に納得していただけるプランとなりました。
ポスト、アクセント、アルミ笠木、樹脂フェンス と使われているエクステリアアイテムを濃い茶系の色に合わせました。
もちろん、建物バルコニーの茶色に合わせています。
ポストは、ディーズガーデンのウッドリブ-F
ナチュラルでシンプルなデザインです。
↓↓↓↓↓は、ポストの後ろ側
蓋を開けると、このようになっています。
開けるとこんな感じ
下側に丁番がついていて、取り出しやすいです。
アプローチはナチュラルスタイルの外構によくあう、自然石
ExisLandさんのベルストーンです。
大小4種の石材をランダムに配置していきます。
形の異なる石を張り合わせていくことで、よりいっそうナチュラル感が出てきます。
アプローチは、目地の切り方にもこだわりました。
まっすぐに進めるのですが、ななめに、しかもクランク状にし、
視覚的に変化をつけました。
アプローチも、門袖壁も、樹脂フェンスも、
何度も何度も図面を描き、
何度も何度も打ち合わせを重ね、
最終的にまとまったプランです。
柳川のA様、ご満足いただけるプランができ、また工事にも満足していただくことができ、
よかったです。
私の中でも、思い出深い物件となりました。
ありがとうございました。