道沿いに建つW様邸。
玄関周りには境界ブロックがあるだけの状態。
玄関戸に配色を合わせたシンプル外構(久留米市W様邸)





門柱・レンガブロック・フェンスを加え、
シンプル且つ存在感ある外構に仕上げました♪
シンプル且つ存在感ある外構に仕上げました♪
台風が過ぎ、また夏の暑さが戻ってきましたね・・・(^^;)
こんにちは。e-gardenです♪
今回は久留米市W様邸、外構リフォームのご紹介です。
こんにちは。e-gardenです♪
今回は久留米市W様邸、外構リフォームのご紹介です。


道沿いに建つW様邸は、当初境界ブロックが一段あるだけのなんだかさみしい状態でした。
しかし、しかし~ここへe-gardenが外構変身のお手伝い
しかし、しかし~ここへe-gardenが外構変身のお手伝い




当初は一段上がるはずでしたが、現場の判断で段差をなくし緩やかな傾斜のスロープに・・・


スロープは、新桃山を使った豆砂利洗出しで柔らかい雰囲気を出しました


新しく加わった門柱は、玄関戸と同じ色合いのものを使用し一体感を出しました。
存在感もバッチリです

ポストは、ユニソンのルージュサスウッディ05(ウォールナット)
表札はエクシスランドのコルポtypeA ホワイト(ネームプレート)×ウォールナット(木目プレート)
を使用しています。

境界部分にはレンガブロックを積みフェンスを取り付けました。
レンガは東洋工業のグラヴィブリックウォール笠置 Gチャートを使用しました。
存在感のある門柱だけれど、主張しすぎずシンプルに、建物に調和した外構でW様邸が新たに生まれ変わりました

門柱の足元に植栽のワンポイントが加わり、さらに素敵なエクステリアになることでしょう

いかがでしょうか?
さみしかった玄関まわりが明るく素敵になりましたよね

W様、この度はe-gardenにリフォームのご依頼を頂き、誠にありがとうございました。