TOYOが施工写真コンテストの作品を募集

2019年8月23日|カテゴリー「ブログ
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺

最近、天気がよろしくない日が多いですね…。
台風もまた来てますし、現場もなかなか進まない状況です。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしております。
申し訳ございません。

いち早く天気が回復することを願うばかりです!



さて今日はこちらをご紹介!

IMG_2333-e1566548254850

私たちの業界は、今まで施工されたお客様にご協力いただき
施工写真コンテストなどに出店させていただいております。
(もちろんご了解を得てです☺)

いろんなメーカーさんがこのようなコンテストを開いているのですが
今回はTOYOの商品を使用したお庭のコンテストです♡


締め切りが9月8日までなので、それまでにTOYOの商品をお庭に使用されたお客様には
お声をかけさせていただくと思います!
皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします!


ちなみに、以前TOYOのコンテストではございませんが
今泉が担当したこちらの物件が賞を受賞しました♪

after4-columns11

2a1e1023dcd8fcdfd4a5ed4e08bc8fdf

6ac2397867767a902ce2217f0a58282f5-columns21


リビング前の植木をすっきり撤去し、リビング前にはガーデンルーム(三協アルミ スマーレ)を取付たお庭です♡
施工の詳細はこちら▶お庭で癒される空間づくり





このようなコンテストで受賞した際は
モチベーションもあがるので今回もスタッフ一同コンテストに向け頑張っていこうと思います!





IMG_03231-e1546229989146

IMG_03232-e1546230031267

IMG_03233-e1546230012287

IMG_02641-e1546230075156

久留米市内にて、外構リフォーム 工事レポート(ファサード編)

2019年8月19日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは。
イーガーデンのヒグチです☆

お盆休みもあっと言う間に終わりました
台風が来たりと天候は荒れましたが、事故・怪我なくて何よりでした。
本日から気持ちを切り替えて仕事スタートです。



☆    ☆    ☆    ☆    ☆   ☆    ☆    ☆    ☆    ☆



さて、先月からスタートしました、
久留米市のJ様邸 外構リフォーム工事。
解体工事も無事に終わり、いよいよリフォーム工事のスタートです。
しばらくは天候にも恵まれ、工事は着々と進んでおります^^


IMG_13431
門柱になるブロックを作っていきます。
コーナーのみ丸くするので、
ブロックを細かくカットして積み上げていきます。
IMG_1341
こちらは全体を緩やかな半円状にしていきます。
3箇所、100角の小窓を入れてアクセントをつけます。
IMG_1388
ポストは埋め込みタイプ。
ユニソンさんのルージュ マカラ。
「アンティークオレンジ」です。
取っ手の部分にアンティークなモチーフがついており、ポストのカラーによってデザインは異なりますよ^^
IMG_1425
アプローチは3段の階段。
レンガ積み&豆砂利洗い出しで仕上げます。
レンガはユニソンさんのヴィンテージレンガ。
ポストの色合いともマッチしています♪

アプローチが出来上がるまでは、お客様には通行時にご不便をおかけしますが、
もう少しで完成となりますので、もうしばらくお待ち下さいませ。。。


外構リフォーム工事で特に注意が必要なのは、
お客様がお住まいの状態で工事を進めていくところ。
玄関まわりや、駐車スペースなどは毎日行き来するので、
足もと周りは特に注意が必要です。


お客様が少しでも歩行しやすいよう、
今後も注意を払いながら工事を進めていきます。


久留米市内にて、外構リフォーム 工事レポート(解体編その②)

2019年7月30日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは。
イーガーデンのヒグチです☆

連日の猛暑でバテはじめている今日このごろ
日中の半分近くは現場管理をしているので、発汗も凄いです(*´Д`)
その分、塩分と水分補給はかかせませんね

何かで聞いたのですが、お酒が好きな方は、呑んだ時に水分補給になると思う方が多いらしいですが、
アルコールの利尿作用で、どんどん水分がなくなるので、その分しっかり塩水分を取るようにと。。。
一日に必要な水分は最低でも1.2リットルとのこと!
熱中症にならないよう、自己管理が大切ですね!


☆    ☆    ☆    ☆    ☆   ☆    ☆    ☆    ☆    ☆



さて、先週からスタートしました、
久留米市のJ様邸 外構リフォーム工事。
お庭の方も一部を残し、移植のため植栽を一時的に撤去しました。





before
1ff66e02315b9b9e1b6f100c5dcf8361

南側の掃き出し窓側にある木製デッキ、
下地コンクリート、そして植栽も全て撤去、移植し、まっさらな状態にします。
horizontal
after
a942e044b59b3016f07aef17570907ee

木製デッキ、足元コンクリート、
そして境界壁面にあった植栽などなど。。
元々あったモッコクなどの樹木も伐採しました。
花壇に使われていた、一部の石材などは、外構工事時に、
左官さんに移設してもらいます。


before
ec3ade783b5c479df9a40b14cbc77098

掃き出し窓側にある木製デッキ、
下地コンクリートは撤去後、
コンクリート+レンガのテラスになります。
horizontal
after
bdc5e0619180dd6c5d94d0da8717533a

スッキリしました。
基礎に床下換気口があるので、
新たに作るテラスの上部には
デッキエッジ(テラス用の換気)を設置します。
before
ecd7dca63d74c1d1db736680d3da1250

玄関ポーチも一段目を撤去し、
新たなステップを作ります。
horizontal
after
3e7e257070b66ad3caee8b267f96db1f

汚水桝がちょうどアプローチラインとかぶるので、水道設備屋さんに移設していただきました。(右上)

解体工事も無事に完了し、
いよいよ本格的に外構リフォーム工事がスタートしました。

リフォーム工事は、既存のものを残しつつの工事のため、
新築外構に比べると、気を付けなければならないことが多くとてもリスクが高いです。
特に注意が必要なのが水道配管等をそのまま活かすこと。
解体時、キズを付けないよう、最大の注意を払いながら行いました。

今後も、外構のリフォーム工事をご検討されている方に分かりやすいよう、
定期的に工事の進捗状況をお伝えしたいと思います。




久留米市内にて、外構リフォーム工事 スタートしました!(解体編その①)

2019年7月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは。
イーガーデンのヒグチです☆

梅雨が明けて一気に猛暑を感じます・・・・(*´Д`)
こんな猛暑の中で作業をしていただく職人さん。
どうか熱中症には十分気をつけていただきたいと思います。


今月は一気に外構工事の着工に入ったため、
只今4件の工事現場を日々まわっています。
全部が近くだといいのですが、、
離れたところで往復で2時間近くかかるところもあり、
行くだけでなく、職人さんと作業内容の確認をしていると、なかなか時間配分が難しい・・・

全ての工事を管理しているので、今月はとても手が足りないのですが、
なるべく、いろんなお客様の工事状況をお伝えしたいので
出来るところは配信していきたいと思っております!



☆    ☆    ☆    ☆    ☆   ☆    ☆    ☆    ☆    ☆



さて、今週から久留米市のJ様邸にて、
外構リフォーム工事がスタートしました。
当初は駐車スペースを1台ご希望されていましたが、
狭小スペースのため、断念。。。

代わりに、北側ファサードを行き来がしやすいように広くする事と、
南側のお庭も、既存の低木を活かし、洋風のお庭へ大きくリフォームいたします。


今週は2日間にわたって、解体工事を行いました。



before
10.20before
解体前です。
伸びすぎた樹木は枯れて今にも倒れそうでした。
今回は門扉、タイルステップ、道路側の花壇、門まわりの植栽を全て撤去します。
horizontal
after
7.24after
一部のブロックを残し、全て撤去いたしました!!
ここに、新たにアプローチ、門柱を造作していきます。

お庭の方も移植の植木が多数ありますので、
造園職人の野口氏に作業は全て託しております。

夏場なので、枯れる可能性もあり心配ですが、
出来る限り管理したいと思っております。

工事が長丁場になりそうですが、
職人さんには安全、暑さ対策に気をつけていただき、
素敵な外構リフォームが完成できればと思っております。


J様、ご近隣の方、工事中はご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。



太宰府散策。。。

2019年6月18日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日

こんにちは。
イーガーデンのヒグチです☆

先月新築の外構工事が完了したお客様から、工事が終わってのアンケートをいただきました!
イーガーデンでは、工事が完了したお客様へアンケートのご協力をお願いしておりますが、
お客様のご厚意でいただけるものなので、とてもうれしく思っております。
今後のお客様対応や、イーガーデンのプランナー個人個人にとって、
プラスになれる要素になれればいいなと思っております(*´∀`)


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *


さて、先日友人と休みが合いまして、
新元号『令和』の由来となった太宰府の坂本八幡宮へ行ってきました。


IMG_0669
元号が変わった頃はごったがえしていたそうです。この日は平日で、観光する方はまばらでしたが、観光客の関心の高さは健在でした。
IMG_0676
坂本八幡宮から歩いて10分ほどのところにある
『大宰府展示館』に行くと、
『令和』の由来となった万葉集の序文、大伴旅人が催したとされる「梅花の宴」の様子を再現した展示がありました。
遠くからは北海道からの観光客の方もいました。

そして、せっかくなので太宰府天満宮へお参りに。
外国人の団体観光客や小学生の社会科見学などで平日でも結構多かったです。
これも『令和』からのつながりでしょうね。
IMG_0690
天満宮の西側にこんな大きなクスノキが。
お参りしたあとはお土産買って帰るばかりですが
意外と周辺の散策も面白いものです。

IMG_0691
このクスノキ、
樹齢1,000年~1,500年とも言われているらしいです!
自然の生命力は本当に偉大ですね。
やはり緑をみるとホッとした気持ちになります。

太宰府へは仕事で行ったり、福岡市へ行く途中に通ったりすることはありますが、
初詣以外でプライベートでゆっくり行くことはあまりないので、
いい休日になりました(*´∀`)





pagetop