こんばんわ、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
お庭ネタを持ってきたいところですが、今日はプライベートなネタ。
こどもが成長していく過程で、経験することを通過儀礼と言います。
今、我が家の長女が迎えている通過儀礼が
バンソウコウ
そう、絆創膏です。
痛いところに貼ると治ると思い込んでる、長女は、
切っていなくても、血が出ていなくても、痛ければ
「バンソウコウ貼ってーーー」と言ってきます。
そんな娘がご飯をたくさん食べて「おなかが痛い」と言ってきたので、
バンソウコウを貼ってやることに、
愛娘の通過儀礼
「治ったー」
と喜ぶ、かわいい我が娘です。
と喜ぶ、かわいい我が娘です。
治るわけないんですけどね
。
きっと、小さいお子さんをお持ちの方なら、うんうん、と納得いただけるはず。
うちの長女のキミョーな通過儀礼、いつまで続くことやら。

きっと、小さいお子さんをお持ちの方なら、うんうん、と納得いただけるはず。
うちの長女のキミョーな通過儀礼、いつまで続くことやら。