久留米市S様邸ガーデンリフォーム工事完了!
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>久留米市S様邸ガーデンリフォーム工事完了!
久留米市S様邸ガーデンリフォーム工事完了!
e-garden
の今泉景子です!
久留米市S様邸のガーデンリフォーム工事
先日無事完了しましたのでご紹介します(^^)
Before1
Before2
境界には化粧ブロックと目隠しの樹脂フェンスで
メンテナンスを楽に外から丸見えにならないようにしてます。
樹脂フェンスはディーズガーデンさんの
『アルファウッド』
板目がきれいで一押しです。
リビング前には
タカショーさんの
『
アートボード
』
を使いました。
高さを当初は1.8mでご提案してましたが、
最終的には2.4mとしっかり隠す高さに決まりました。
リビング前のパーゴラは、
タカショーさんの
『Jポーチ』
大きさは1.5間×9尺。
テラスを楽しむなら奥行を2.7m程
あった方が
楽しめるなぁと思います。
予算次第ですが、
1.8mや2.4mだとテーブルやベンチを置くと
結構狭かったりします。
造作で作ったベンチと花壇。
花壇のこの色は正直使ったことなかったですが、
S様が沖縄の色赤瓦をイメージして選ばれました。
全体的に落ち着いた色にこの赤レンガ色はアクセントとして
目を引く効果があります。
花壇の前のモザイクタイルもばっちり綺麗になりました。
職人さんが丸1日かかって貼っただけあって
仕上がりは文句の言いようがないです。
工事前に活かせる植木は移植しました。
無事成長してくれるといいなと思いながら
作業を見守りしました。
S様この度は工事のご依頼頂きありがとうございました!
ガーデン工事が進んでそして、緑が入るとがらっと印象が変わり、
空間を創る感動を味わうことが出来ました(^^
この工事に携わることができ本当に良かったなと感謝でいっぱいです。
また、工期が伸びたことでご不便おかけしたことは
次回の反省材料として生かしたいと思ってます。
それでは、ご家族の皆様で
お庭を楽しんで頂けたら嬉しいです!
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
やっと天気が良くなりました!そんなときは…
久留米市S様邸 ガーデンリフォーム工事
ガーデンリフォーム工事着々と…
ウッドフレームがおしゃれな「タカショー EUポーチ(壁付けタイプ)」
«
八女市・K様邸 新築外構工事、どんどん進んでいますよ~。
八女市・K様邸 新築外構工事、もうすぐ完成です♪
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)