2011/8/27 今泉に代わり、中村が基山町けやき台N様邸のお庭工事レポをします。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2011/8/27 今泉に代わり、中村が基山町けやき台N様邸のお庭工事レポをします。
2011/8/27 今泉に代わり、中村が基山町けやき台N様邸のお庭工事レポをします。
こんにちは、
e-garden(いーがーでん)
の設計担当の
中村穂高
です。
営業の今泉がなかなか行けないものですから、今泉に代わり、
本日は佐賀県基山町けやき台のN様邸の現場確認にいってきました。
けやき台のN様邸は、お庭のリフォーム工事。
植木の管理、庭の草むしりが大変ということでご依頼をいただきました。
草むしりが大変
という声はどのお客様からも聞く悩みですね。
お盆明けから入りましたが、雨の影響もあって、今はまだ、ブロック積みとフェンスの取付。
取り付けているフェンスは、
YKKさん
の
鋳物フェンス トラディシオンフェンス5型
アルミでできたフェンスですが、鋳物の質感を再現し、重厚感、優雅さを持ったフェンスです。
「お願いします」 との声かけにちょっと怪訝な職人さん、
すみません、緻密な作業に集中しているところを邪魔してしまいました。
N様が仕上がりを楽しみにしていますので、丁寧にお願いしますね。
N様、今日はありがとうございました。
楽しい鹿児島話で盛り上がりましたね。
ゴーヤはかごんまでは、「にがごい」と言います・・・・・。
来週中ごろには全ての工事が終わると思います。
そのときにはまたお邪魔させていただきます。
よろしくお願い致します。
e-garden(いーがーでん)では、新築の外構工事・エクステリア工事だけでなく、
お庭のリフォーム工事もしています。
リフォーム工事施工例
はこちらをご覧ください。
«
2011/8/26 エクステリア・リフォーム工事レポート *第1弾* 福岡県久留米市・N様邸
2011/8/30 タカショーさんの"ポーチガーデン"設置しました♪ ガーデンリフォーム工事レポ*第4弾 ~福岡県久留米市・T様邸~
»
ガーデンパンの据え付け をやってみた
視覚的アプローチにチャレンジ
外構リフォームのプランができました。
水の音が心地よい
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)