エクステリア リフォーム工事完了しました!【スロープ リフォーム工事編】(筑後市 K様邸)
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>エクステリア リフォーム工事完了しました!【スロープ リフォーム工事編】(筑後市 K様邸)
エクステリア リフォーム工事完了しました!【スロープ リフォーム工事編】(筑後市 K様邸)
こんにちは!イーガーデンスタッフのヒグチです☆
先日の『母の日』。毎年、実家と義理の母に花を贈ってるんですが、
この時期の花屋さんは、定番のカーネーション以外に紫陽花をよく展示されてます。
お気に入りの花屋さんに行くと、珍しい紫陽花がありました。
この紫陽花、『銀河』という品種だそうです。
花びらがそのものがお花の形をしていて、珍しくてとても可愛いですよね(*´∀`*)。
一鉢:¥5,000 とお値段もなかなかのもの。
今回両母に贈った花はこれではないんですが、逆にもらえたらな~
と思ったのでした。
(小学生のムスメたちからは手作りブレスレットをいただきましたよ♪
これはこれで嬉しいものです♪)
* * * *
* * * *
* * * *
*
さて、今日は先月からご紹介しております、
筑後市のK様邸の
エクステリアリフォーム工事。
テラス工事、ウッドデッキ工事の後に、
玄関前のスロープのリフォーム工事を行いました
。
工事前のスロープ面です。
砂利洗い出しをベースに乱形石で色んなカタチを創作されてましたが、洗い出しの砂利が年月の経過とともに
ポロポロ取れだしたので、今回はタイルで作り直して
欲しいとのことでした。
スロープ面をハツっていきます。
洗い出しと石貼りを撤去し、
下地を塗ったあと、モザイクタイルを貼っていきます。
完成です☆
色鮮やかなモザイクタイルのスロープが出来ました♪
近くでみるとこんな感じです。
今回使用した素材は、
onlyone ベネチアンモザイクタイルタンブル
(ピンク&ホワイト)です。
こちらは、久留米市のN様邸でも使わせていただきました。
久留米市N様邸の施工例はこちらから
ピンクのタイルとウッド調タイル
タイルは1枚が300*300の裏面ネット貼りで出来ており、
貼り作業はとてもスムーズにできます。
完成後、K様にもとても気に入っていただき、嬉しい限りです^^
K様、この度はイーガーデンに工事のご依頼をいただき、
本当に有難うございました!!
イーガーデンでは、今回のK様邸のように、アプローチや車庫など、
一部のエクステリアのリフォーム工事を多数行っております。
これからエクステリアのリフォームをご検討されている方は、
イーガーデンのリフォーム施工例を参考にされてはいかがでしょうか(*´∀`*)
何かのヒントになることは間違いないと思います!!
リフォームの施工事例は ⇒ ⇒
コチラ
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
外構で作るスロープの勾配は?
ブロック積みと土間舗装のリフォーム工事です。in大刀洗町
壁の塗り直し工事 久留米市Y様邸
久留米市のM様より、駐車場拡張工事のご依頼をいただきました。
駐車場拡張工事のご紹介 久留米市A様邸
«
エクステリアフェア レポート② ~インパクトのある表札~
これはいいと心の中で一人思っていた商品のご紹介
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)