ウッドデッキの床下メッシュ囲い 自分でつけてみました。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>ウッドデッキの床下メッシュ囲い 自分でつけてみました。
ウッドデッキの床下メッシュ囲い 自分でつけてみました。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
8月に工事をさせていただいた久留米市のN様より、追加工事のご依頼をいただきました。
お子さんとお庭で遊んでいると、ウッドデッキの下にボールが入ってしまい、取るのが大変。
ボールが入りこまないように何かできないですか?
というご要望。
おまかせください。
こういう商品がございます。
床下メッシュ囲い
メッシュフェンスを、ウッドデッキの束柱に取り付ける というものです。
メッシュフェンスを柱にビスで固定するだけなので、私でもできるだろうと自ら工事することにしました。
このすきまにボールが入っていくんですね。
奥行きがあまりないウッドデッキでしたら、入ったボールを取るのは楽ですが、
N様のウッドデッキは、奥行き2m以上あるので取るのは大変です。
ブルーシートを敷いて、開始です。
30分ほどで終わるだろうと思っていたのですが、
意外に時間がかかったあ。
メッシュフェンスをカットするのも、インパクトを使ってビス打ちするのもそう難しい作業ではないのですが、
私を苦しめたのが、デッキ下の作業ということで、作業時の体勢がきつくなること。
目線の高さでまっすぐ見ることができたら、作業が捗るのでしょうけれど、
かがんで、頭を斜めにして作業というのは思うようにいかない。
階段の裏側とか、とくに狭くなっているし。
職人さんの仕事を甘く見てたね。
簡単にできるように思っても、きれいに仕事をしようと思うと、意外に時間がかかる。
これからはもっと職人さんに感謝とねぎらいの気持ちを持って接しよう と反省。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
ガーデンルームの雨漏れ 久留米市N様邸
LIXILの新商品カーポートSCワイドを設置しました。(久留米市N様邸)
建築基準法を守っての施工を!
浮遊感のあるウッドデッキ 福岡市の九産大で見つけたウッドデッキ
手すり工事、デッキの幕板工事が終わりました。
«
急遽、完成現場の写真撮影
和風庭園をリフォームします
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)