2011/2/9 ライティングマイスター 研修合格しました。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>2011/2/9 ライティングマイスター 研修合格しました。
2011/2/9 ライティングマイスター 研修合格しました。
おはようございます、
e-gardenの中村穂高
です。
今日はエクステリア商材メーカーのタカショーさん主催のライティングマイスターの研修です。
私は昨年受けて取得しておりますが、うちの今泉がまだでしたので、本日研修のほうにいっております。
予算がないお客様の場合、照明が削られることが多いのですが、
照明、ライティングというのは、エクステリアの中でもかなり重要な位置を占めるものですねえ。
①門周、アプローチに照明がひとつあるだけで、夜の表情が一気に増します。
②シンボルツリーもアッパーライトがあるかないかで、その魅力が変わります。
③防犯にも効果がありますし、
④アプローチにあるなら、夜間の歩行の安全性にもつながります。
本日、今泉が研修で学んできてくれれば、
お客様への提案のレベルもグーンとあがることでしょう!
久留米、筑後、佐賀エリアで、照明、ライティングのことならe-gardenにおまかせください。
ライティングマイスターのいる外構、お庭屋さんは、e-gardenです。
«
2011/2/8 着工御礼 2月も工事がいっぱいです。
2011/2/11 TOEX施工コンクール受賞式の写真が届きました。
»
お店の前のグランドカバーたち
フレームのあるモダンエクステリア完成 ・・・・・もうすぐ。
ガーデンパンの据え付け をやってみた
視覚的アプローチにチャレンジ
外構リフォームのプランができました。
水の音が心地よい
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
2021年4月(2)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)