2014/3/15 佐賀のさくらマラソン走ります
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>2014/3/15 佐賀のさくらマラソン走ります
2014/3/15 佐賀のさくらマラソン走ります
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
4月に佐賀のさくらマラソンに出場します。
フルです。
42.195km です。
1kmの42.195倍です。
あまり練習もしないまま、あと1ヶ月となりました。正確には1ヶ月ありません。
3日前、ゼッケンやTシャツなどが届きました。
これらを見ると、ヤル気が出てくると言いますか、
ヤル気出さんといかんなあ、という気になってきます。
やばーい、時間がなーい。
いっしょに届いた書類の中にこんなのがありました。
応援ナビ
スマホやPC、タブレットで、応援しているランナーの位置情報が随時見れるサイトの案内。
ナンバーや名前を入力すると
走っている人の動きがロールプレイングゲームのように見れるというわけです。
スマホで最大3人、PC、タブレットで最大10人まで見れるとのこと。
応援している人が今どこにいるかがわかるのはいいのでしょうけど、
「へばったな」 「こいつ歩いてるな」という情報まで、読み取れてしまうという
ランナーにとっては、見られていないときでもがんばらないといけないシロモノですね。
おそろしや。
ま、応援ナビのあるなしに限らず、醜態をさらさないよう、
あと3週間、がんばります。
«
2014/3/11 『ベージュの門柱とホワイトの門柱』 佐賀市・大野城市にて。
2014/3/17 高低差を乗り越えたバリアフリーのエクステリア。 ~福岡市・N様~
»
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
2021年3月(3)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)