2015/12/4 メルヘンなお庭に! チャレンジ中。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>2015/12/4 メルヘンなお庭に! チャレンジ中。
2015/12/4 メルヘンなお庭に! チャレンジ中。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
いよいよ明日は会社の忘年会です。
一年のうちでも最も気合の入るイベントのひとつです。
なんせ、余興があるから・・・・。
今年はアチコチにご協力をいただきながらの出し物です。
どんなのか、チラ見せ。
写真とはまったく関係ないのですが、
今、お庭のリフォームのご依頼をいただいておりまして、
『新しい試み』にチャレンジしております。
プレゼンはまだですので、ここではまだお見せできませんが、
「メルヘンなお庭」になるよう、工夫してみました。
他社さんでは、新しいこと、おもしろいことを始めていますが、
うちにはまだその技術がないので、
今ある技術を使っての、『アイデア』でチャレンジしてみます。
「見る人が自由に
『物語』が想像できる」 をコンセプトにしています。
完成したときには、ご紹介させていただきます。
«
2015/11/27 白華現象 どうしても起こってしまいます。
2015/12/8 一級造園施工管理技士 資格試験 受けてきました。
»
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)