秋なので!? お問い合わせが集中しています。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>秋なので!? お問い合わせが集中しています。
秋なので!? お問い合わせが集中しています。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
ここ3週間ほど、あたらしくお問い合わせをいただくお客様が増えています。
プランナーの今泉も、樋口もバタバタとしています。
あまりバタバタするのは、よろしくないのですが、せっかくいただい工事のお話をお断りするのも、申し訳ないので、
なんとか、こなしております。
本日も、新規でお問い合わせの電話をいただきました。
今から来たい!とのこと。
いつもでしたら
今泉や樋口が留守でも、私がいるのでご要望の確認といった打ち合わせはできるのですが、
今日に限って、私も午後から外に出る用事がありまして、留守にしてしまいました。
やっばーい!
ということで、スーパーサブの是永出陣。
さすが「できる子、是永」。
しっかりとヒアリングしてくれました。
お客様へお願いです。
できるだけ、スタッフの誰かがいるように、気をつけているのですが、
たまーに、ごくまれーーーに、スタッフが不在のときがあります。
せっかくご足労いただいたのに、打ち合わせ、ヒアリングができないという状況にはしたくありません。
是非、起こしいただく際には1本お電話をいただけると助かります。
「今からいきます。30分後に着きます。」でも大丈夫です。
みなさまのご協力をよろしくお願い致します。
スタッフ中村穂高
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
新築外構工事の駆け込み寺?
年末の準備と増税前の駆け込みかな?
にわとわに 知ってしますか?
«
ディーズガーデン様にて環境整備研修に来てます
お庭の工事にかかる費用って?
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)