こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
今日は、ちょっと変わったウッドデッキのご紹介。
最近のウッドデッキは、ほぼほぼ樹脂製のもの。
天然木のものより、メンテナンスが楽という最大のメリットがあります。
その樹脂デッキの欠点のひとつが、
安っぽく見える
ということ。
より自然な風合いに、より天然木らしく
と、新たに出た商品がこちら、
天然木のように美しい樹脂デッキ

LIXIL 樹ら楽ステージ木彫
今までの樹脂デッキには、表面がツルッとした印象ですが、
こちらの樹ら楽ステージ木彫は、
表面に溝をつける、溝の間隔や、太さに変化をつけることで、
光があたったときの印象が変わるようにできています。
今までの樹脂デッキには、表面がツルッとした印象ですが、
こちらの樹ら楽ステージ木彫は、
表面に溝をつける、溝の間隔や、太さに変化をつけることで、
光があたったときの印象が変わるようにできています。

上の写真
右側が、従来の樹ら楽ステージ
左側が、新しい樹ら楽ステージ木彫
正面から見ると、そう違いがかわりませんが、
右側が、従来の樹ら楽ステージ
左側が、新しい樹ら楽ステージ木彫
正面から見ると、そう違いがかわりませんが、

角度をつけてみると、
光の陰影で、濃淡があるのがわかります。
光の陰影で、濃淡があるのがわかります。

色は、4色。
お好みや、建物の色に合わせてお選びください。
お好みや、建物の色に合わせてお選びください。
メンテナンスの点で、樹脂デッキを選びたいけれど、
本物っぽいほうがいい。
より自然な素材がいい。
そう思われる方は、こちらの樹ら楽ステージ木彫 をご検討ください。
本物っぽいほうがいい。
より自然な素材がいい。
そう思われる方は、こちらの樹ら楽ステージ木彫 をご検討ください。