スタッフイチ押しのアイテム

最近ハマっているもの

2022年11月12日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです

最近蹴込みステップにハマっております。
特にモダン系、シンプル系なお庭に入れるのが好きです。
(かわいい系のお庭に入れると少し違和感があるので。)

蹴込みがあるのとないのでは大分イメージが変わります。


before
64001afc9f988fa5766133a8ebe1d558-e1668212988880

horizontal
after
58cef92d8d845ea996cb454be3ba1c12-e1668213008882

before
d96c7595d098b59928980f7e7dfac57b-e1668212601100

horizontal
after
94e68acf51318259bb0b3000b3542e0d-e1668212645736


好みもございますが、この浮遊感がある感じがたまらんです。
ステップをひと工夫するだけでもイメージが変わりますので
ぜひご検討ください。

最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる

2022年3月5日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

2月もあっと言う間におわり、3月も1週間経とうとしています。

気づけばブログも3週間さぼってる状況。

いかん、いかん。




ここ数ヶ月、読書から遠ざかっていた私ですが、また読書熱が高まってきました。


今、読んでいる本は、コレ!!!



左遷社員池田


「左遷社員池田 リーダーなる



内容は、
ある中小企業が、社長の急死に伴い、経営が悪化する。
トップが入れ替わり事業の立て直しを図るがうまくいかない。
そこに中堅社員の「池田」が奮起し、経営とは何か、リーダーとは何かを学んでいく

というものです。

ざっくり言うと。




読みながら考えることは、自社のこと。

経営が常に順調な会社なんて存在しないだろう。

どんな会社でも紆余曲折あるのは当たり前。
そんなとき、一社員としてどのような対処し、事業、会社の立て直しを図っていくのか、

その考え、心構えは参考になります。




私自身、当社e-garden(いーがーでん)の店長の役を任されていますが、
会社のために何ができるか、どのように貢献できるか、

知恵を絞っていかないといけません。。。



がんばんべー!

現在、進行中の現場です。雨が続くと工程の調整がたいへん。

2021年8月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

お盆休みからの雨が長く続きますね。

ようやく今週から雨があがってきて、工事がいくらか進むようにはなりましたが、
工程の再段取りが大変。
雨の予報でもあとから晴れたり、進まないと思っていた現場が思いのほか進んだり、

ちょいちょい頭がついていきません。




進行中の現場をご紹介します。


まずは、久留米市上津町のN様邸


ヘリンボーン貼り
こちら、ウッドデッキ前のお庭部分をタイルを貼ります。


タイルは名古屋モザイクさんのラスティックウッズⅡ。
木目調のタイルです。

しかもヘリンボーン貼り。

ジグザグ、ジグザグ  しています。


高級感が半端ない!

でも、中途半端な状態で、お盆休暇に入ってしまったのが残念。

早く続きを段取りせねば。


またこちらは、

樹脂フェンスの工事も。

樹脂フェンス
お隣さんとの敷地の間に、背の高い樹脂フェンスを工事しました。

詳細はまた今度。


小郡市新築外構
こちらは、小郡市で進行中の外構工事。

砂利敷きだった駐車場をコンクリートにする工事です。

工事内容はいたってシンプルなので、早く終るかと思いきや、雨のせいでなかなか思うようにいきません。

今週いっきに進めたい。


防草シート350
こちらは、久留米市北野町、雑草対策で防草シートを敷きました。


防草シートは雨の日でも、工事ができなくはないのですが、
雨の日の作業となると、

下地の土がぬかるんでデコボコになりやすいのと、
作業員のテンションが下がること(今回、自ら作業してつよーーーく実感)、

この2点を考慮するとおすすめはできません。

やはり雨がふらないときに作業をするのがいいのです。



それぞれ、工事が完成しましたら、
改めてご紹介いたします。


もうゴールは見えているので、来週あたり、それぞれ完成し、ご紹介できる予定です。


散水システムにもいろいろあるのです。

2021年8月20日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

今、打ち合わせ中のお客様のところで芝生を計画しています。


そこの芝生がとても広いんですよね。

広すぎて水やりにも時間がかかるだろうな、と。

そこで、水やり用のスプリンクラーを提案に入れようと計画中。



あまり開くことのないスプリンクラーのカタログを調べてみると、
いろいろあるもんなんですね。



一般的なスプリンクラーはこういうもの。


スプリンクラー
全方位、360°、散水するものですが、散水範囲(散水角度)を調整できるものも今はあります。


さらに、


ポップアップスプリンクラー
ポップアップスプリンクラーといって、
普段は地中に埋まっていて、
「水の圧力が加わると、スプリンクラーが飛び出て水が出る」ものも。


これなんかいいアイデアですよね。

見た目にもすっきりしますし、
芝刈り機を使って芝を刈るときに邪魔にならない。
避けて通らなくていいですもんね。ぶつけないか気にかけることもありません。


さらにこんなものもあります。


ドリップチューブ
「ドリップチューブ」と呼ばれるもの。



スプリンクラーは水を飛ばすため、風の強いときなど、余計なところに水がかかることも。
(人や車や・・・・・)


これなら、余計なところに水をかける心配もなく、節水にもつながります。

ただ、目立たなくできてるものの、地上部にこのチューブが見えてくるのが気になりますね。




そこで、さらに改善されたものが、こちら




埋設ドリップ
地中埋設タイプの「ドリップチューブ」


こちら
地中に埋まるため散水の効率がよく、チューブが地上部に見えず
すっきりとした印象になります。


ただ、個人的には、「本当に水まけてるかな」と心配にならないかな?

あと、芝を貼る前にチューブを埋設しておかないといけないという、施工上のデメリットもあります。





思っていた以上にいろいろ種類があるものです。



お客様のご要望、金額、現場の状況、

それらを考慮して、商品の選定、ご提案させていただきます。

笠木の役割  思っていたより効果あるのな・・・。

2021年8月4日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

毎日暑い日が続きますが、みなさんお変わりございませんでしょうか。

日中暑いと、気がかりなのが『夕立』。



左官仕事では、モルタル、セメントが雨に打たれて流れることがあるので、
その日の作業が無駄になってしまわないか、気になります。


つい先日も夕立にあってしまいました。
ちょうど完了した現場におり、気になることがあったので、雨が止むまでしばらく待っていました。


その「気になること」というのは、

『笠木の効果』


「笠木」とは、壁面の頂部にある部材のことです。



意匠的に、「引き締まる」

だけでなく、

機能的に、「壁面を濡らさないようにする」「壁体頂部からの雨の侵入を防ぐ」
という役割があります。



門袖壁だと、この部分↓




笠木の役割1
化粧ブロックだと、この部分です。↓

笠木の役割2
夕立は、時間こそ短かったものの、激しさはそれなりにありました。

それでも、壁面部はそんなに濡れていなかったです。


笠木の役割3
土間から跳ね返った雨がブロックの壁面の下のほうを濡らしてはいますが、
壁面全体としては、そんなに濡れていない。


思っていたより、笠木の効果ってあるんだな、って思った。


ちょうど、壁の汚れの件で、相談を受けているお客様がいらっしゃるので、
どうもその辺、敏感になっています。



今まで門袖壁など、壁の笠木は積極的に勧めてこなかったのですが、

壁の汚れを気にされるお客様にはご提案にいれたほうがいいですね。


今、外構工事を検討されている方、

門袖壁の雨だれ汚れ防止に笠木を取り付けることは有効ですよ。

ご検討ください。



pagetop