4月も半ばを過ぎ、梅、桜以外の花もよく見受けられるようになりました。
今日はブログ用にと、打ち合わせで行った先々でお花の写真を撮ってきました。
まずは、ツツジ
ふらぁあわー

大きな花をその体いっぱいにつけています。
この大きな花もいいですけど、私は小さな花がところ狭しと咲いてる様も好きですねえ。
次に筑後川の土手に咲いていた野の花たち。
この大きな花もいいですけど、私は小さな花がところ狭しと咲いてる様も好きですねえ。
次に筑後川の土手に咲いていた野の花たち。


うちのお花担当の者(勝手につけましたが・・・)に名前をたずねると、「ツルニチニチソウ」とのこと。
さすが、うちの期待の星!
小ぶりの紫の花びらがかわいいです。
さすが、うちの期待の星!
小ぶりの紫の花びらがかわいいです。

野の花って、華やかさには少々欠けますが、一生懸命地に根を張り、花をつける健気さがありますよね。
雑草魂???
花壇や花屋に並んでいる花とは違う美しさ。
これからもかわいいお花の写真、見事なお花の写真撮れましたら、このブログで紹介していきます。
少しでも、写真を見てくれた人々のこころがほっこりしますように!!!
野の花もいいけどガーデニングもいいんじゃない?e-garden
雑草魂???
花壇や花屋に並んでいる花とは違う美しさ。
これからもかわいいお花の写真、見事なお花の写真撮れましたら、このブログで紹介していきます。
少しでも、写真を見てくれた人々のこころがほっこりしますように!!!
野の花もいいけどガーデニングもいいんじゃない?e-garden