目配山登山
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、
で、イクメンの
e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
今日は珍しく『らくがきブログ』への登場、プライベートなお話です。
昨日の休みは、子どもたちを連れて
筑前町の目配山に登山にいってきました。
今年GWに行った、久留米市の高良山以来の山登りです。

出発前の元気な子どもたち。
目配山は、本によると、往復2時間50分の初心者向きの山。
子どもたちを徐々に慣らすにはちょうどいいかと思いセレクトしました。
上二人はガンガン登っていくのですが、
やはりイチバン下の子はまだ2歳ですので、早くは登れません。
予定より大幅に遅れ、2時間30分をかけて登頂しました。

眼下に広がる筑紫平野。
かすんでいて景色はイマイチですが、十分達成感を味わうことができました。

標高405m
逆光で文字が見えませんが、
405mと書いてあります。

子どもたちもよくがんばりました。
上二人は下山まで含め、自分の足で歩きました。
探検気分なんでしょうね、楽しんでいたので、
これからも、ちょいちょい連れていこうかと思ってます。
私のイクメンレベルも5ポイントくらいアップしたかな?
貴重な休みに子どもを連れて登山。
がんばってると思いません?