こんばんは、久留米市の勇者、もとい、お庭屋さんのe-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
昨日、5月の第2日曜日は、『母の日』でしたね。
昨日は、妻が仕事で一日子守をしていたので、プレゼントと思い急遽寄せ植えをすることにしました。
「母の日」に、寄せ植えしました。

近くのホームセンターさんで、鉢と花を数種買ってきて、
早速こどもたちをワイワイやりながら作りました。
早速こどもたちをワイワイやりながら作りました。

ものの20分ほどで、完成!
楽しかったからいいのですが、
出来上がったものは、ぐちゃぐちゃ。
写真では、わかりづらいですが、
センスのかけらもありません。
こどもが? いや、私も含めて。
やはり、庭木といっしょで、主役と脇役を考えて作らないといけませんね。
庭木ならわかるのですが、正直、お花は苦手です。
楽しかったからいいのですが、
出来上がったものは、ぐちゃぐちゃ。
写真では、わかりづらいですが、
センスのかけらもありません。
こどもが? いや、私も含めて。
やはり、庭木といっしょで、主役と脇役を考えて作らないといけませんね。
庭木ならわかるのですが、正直、お花は苦手です。

ま、楽しかったからいいのです。
にしても、作り過ぎ?
それぞれの行き場所は、妻の手に委ねられるんでしょうね。
半分はトイレ行きかな?
にしても、作り過ぎ?
それぞれの行き場所は、妻の手に委ねられるんでしょうね。
半分はトイレ行きかな?

人気の植物、多肉ちゃんでも作ってみました。
私は初めて育てます。
コレナガいわく、育てやすい、枯れにくい。
形もおもしろいのが多いので、組み合わせのアレンジも楽しそうです。
まずは、この3種の多肉ちゃんを育ててみます。
私は初めて育てます。
コレナガいわく、育てやすい、枯れにくい。
形もおもしろいのが多いので、組み合わせのアレンジも楽しそうです。
まずは、この3種の多肉ちゃんを育ててみます。