久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (樋口編)
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフによるDIY
>久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (樋口編)
久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (樋口編)
こんにちは!
e-gardenのコレナガです☺
久々にこちらのブログに登場しました!
インスタのほうではちょくちょく登場してはいるのですが…笑
さてさて、タイトルにも書きましたが
e-gardenのキッズスペースに着々とかわいい小物が増えつつあります!
壁の住人
「幸子」と「トミー」です!
※勝手に命名しました。
作り方は簡単!
飾り棚の天板に緑のフェルトを貼り芝に見立て小物を飾れば完成です♪
小物はボンドやグルーガンで固定すると動くことはありませんが
飾りを定期的に変えたい方は固定しないほうがいいと思います。
それにしても最近の100均はすごいですね
こんなかわいい小物を100円で買えるなんて!
ポストもレトロでかわいい♡
私も負けてはいられないです!
さ、私もDIYをマスターするぞ~!
関連ブログ
公開中▶
久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (中村編)
準備中▶久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (今泉編)
公開中▶
久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (是永編)
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
⑥旗竿地
手書き文字表札&着替できる照明(^^)♪
エクステリアフェアin九州
2012/7/27 ウッドデッキの熱い闘い 樹脂デッキVS天然木デッキ
台風にも負けないミモザ
«
中村家の梅シロップの作り方
久留米のお庭屋さんe-gardenのキッズスペース (是永編)
»
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)