2011/1/20 福岡県久留米市N様邸駐車場のリフォームです。 福岡県久留米市のガーデンリフォーム工事はe-gardenまで
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2011/1/20 福岡県久留米市N様邸駐車場のリフォームです。 福岡県久留米市のガーデンリフォーム工事はe-gardenまで
2011/1/20 福岡県久留米市N様邸駐車場のリフォームです。 福岡県久留米市のガーデンリフォーム工事はe-gardenまで
こんにちは、
e-gardenの北茂ヤス
です。
福岡県久留米市のN様より、リフォーム工事のご依頼を頂きました。
(N様、ありがとうございます
)
ご依頼内容は、前面をコンクリートの駐車場にして、
カーポートを付けたいとのことでした。
【Before】
カーポートは、
TOEXさん
の
アーキデュオ
と
ウィンスリーポート
で
N様『どちらにしよーかなぁ。。。』
とお悩みの様子・・・
そこで、
アーキデュオ
と
ウィンスリーポート
の違いを比較してみました
こちらが
【アーキデュオ】
左)イメージ写真 右)イメージパース図
とってもシャープでスリムなデザインなので
N様邸の建物にもよくマッチしそうですね。
迷われるお気持ちが分かります。
そしてこちらが
【ウィンスリーポート】
左)イメージ写真 右)イメージパース図
こちらもシャープでスッキリとしたデザインですが、
上のアーキデュオと比較すると屋根の厚みが全然違いますよね。
雪や風に強いのがこの
ウィンスリーポート
の魅力
まぁ、ここ九州はそんなに雪は降りませんが、
台風は見過ごせません
なんと、
耐風圧強度は、46m/秒
に設定されており、
業界最高水準
だそうです
このことから、N様はウィンスリーポートに決められ、
早速工事に取り掛かりました。
まず、前面を掘削し、土留ブロックを積みます。
駐車スペースの傾斜を緩やかにして、
カーポートを設置します。
コンクリートを打って完了です。
どうです?このカーポートでよかったでしょ
N様より、
『ウィンスリーポートに決めて正解でした!
ありがとうございました』
と、有難いお言葉を頂きました
e-gardenでは、『
駐車スペース
だけ作りたい』といった工事もしております。
駐車スペースのデザインについては、エクステリア施工例 車庫SYAKOでも紹介しております。
工事の大小にかかわらず、仕事をお受けしております。
お気軽にお問い合わせください。
ガーデンリフォーム工事にお困り事がありましたら、e-garden(いーがーでん)にお任せください。
«
2010/11/16 外構工事/現場レポート~筑後市・N様邸~その①
2011/1/27 佐賀県佐賀市のM様邸にて 駐車場工事レポ(四つ葉のクローバー入り)第2弾です
»
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)