2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その①~
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その①~
2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その①~
『それはPM2.6・・・』
ご存知、北茂ヤスです。
霞んで見えるのは”テメエ”のせいだと分かっています。。。
さて、本日も着工中の佐賀市内の現場をレポートしていきたいと思います。
まずは、佐賀市兵庫町のS様邸です。
土間コンの打設も完了し、今はジ~っと養生中です。
アプローチの豆砂利洗い出しはExisLandの大磯を使用しました。
全体的にブルーに見えます^^
新人の設計Kと、営業Yが、
”豆砂利洗い出し” を ”豆アラ” と略しているのを聞いて
”ジェネレーションギャップ” を感じてしまいましたが・・・
なんとなくモヤモヤとしてスッキリしない自分がいます・・・ ダハハ^^;
中庭にはタイルテラスを作りました。
タイルは名古屋モザイク・シクーロです。
将来的には、可愛らしいガーデンスペースを作っていかれる予定です
玄関には、インターホンカバー&表札が一体となった、
ユニソンの『マルチ』。
ポストはonlyoneclubのヴァリオテンプル(シルバー)を使用しています。
あと、残すのは植栽ですが、今週中に予定しております
もちろん、『ぐみの木計画』も忘れていません^^
これで佐賀市兵庫町には、『ぐみの木』の植樹が3本目となります
地域の方々に喜んでいただくのもe-gardenの使命
地道に取り組んでおります
というわけで、S様、完成まであと少しです。
もうしばらくお待ちくださいませ。。。
«
2013/3/5 エクステリア現場レポ ~佐賀市内の3つの現場より*その②~
2013/3/9 カントリーへの道・・・
»
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
only one clubアイデアコンテストに応募しました。
レンガと乱形石のガーデン工事
初めての型枠作り
中村店長の花壇
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)
2019年2月(17)