2014/11/25 久留米市荘島のK様邸の防草シート+砂利敷き
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>2014/11/25 久留米市荘島のK様邸の防草シート+砂利敷き
2014/11/25 久留米市荘島のK様邸の防草シート+砂利敷き
久留米市諏訪野町のO様の現場のあとは、久留米市荘島町のK様邸。
K様は、最近(言葉は悪いですが、)中古住宅を買われ、リノベーションの最中です。
建物の水まわりから、内装、屋根 といろいろ手を加えられており、
お庭の工事は弊社e-garden(いーがーでん)のほうで、させていただきました。
K様がそのお家を買われるまで、しばらく誰も住んでいなかったようで、
その間にお庭のほうは、雑草で覆われていました。
そちらのお庭を、
植木を数本だけ残し、それ以外は伐採・処分
庭全面に広がっていた雑草は処分、
そして、和風のお庭をつくっていた景石も全て処分しました。
モミジとナンテンだけを残し、さっぱりとさせました。
今後雑草が生えてきにくくなるよう、防草シートを敷きました。
当初は、このモミジすらいらない ということでしたが、
植木がまったくなくなるのもさびしいので、
この2本とナンテン1本だけは残してもらいました。
やはり、まったく植木がなくなるのは・・・・ねえ。
防草シートの上には、サビ砂利を入れます。
サビ砂利だけでも防草効果はそれなりにありますが、防草シートを加えればさらに強力・安心です。
この防草シート+サビ砂利敷き のコンボは、あちこちのお庭でさせてもらっています。
荘島のK様邸の工事も、あとサビ砂利をもういくらか敷いたら、終了です。
約1週間の工事でしたが、なんとかここまでこれました。
K様、もう少しで工事が完了します。もうしばらくお待ちください。
«
2014/11/25 久留米市のO様邸の進捗確認
2014/11/28 タイルに特徴のあるタイルテラスを作ります。大刀洗町T様邸
»
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
2021年3月(3)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)