そういう訳で、急遽車が必要になり、
始めは乗れれば何でもいいや~と中古車を考えてましたが、
色々車を見ていくと結局新車を選んでしまいました

営業の方から「オプションでこれを付けると割引になってお得ですよ~」
と言われると、そっちの方がいいのかなとどんどん仕様がよくなって、
それに合わせて見積り金額が当初考えていた金額より2倍以上にもなって・・・

最終的には、ちょっと時間を置いて本当に必要なものと
今後あったら便利だなと思うものを選んで、買うことになりました。
金額はかかりましたが、それでも一応納得して購入したのと、
担当営業の方も対応のいい方で購入することに決めました。。
私もエクステリアのプランをご提案していく中で、
よりいいものをご提供したいなと常々思ってるんですが、
最終的には予算の兼ね合いで削ることが多々あります。
ただ、一番思うのはお客様がこれで納得!
と思えるような打ち合わせが出来ることがベストだと思ってます。。
だから、私の場合急かすのは極力しないで、
お客様が納得して安心していただけるような提案ができるよう、
お客様の背中をやさしくひと押しできるような?
打ち合わせができるよう自分を磨いていきたいと思ってます。。
自分がお客様の側にたって見る景色が変わると
普段気づかないことが見えたような気がします。。
という訳で、毎日の生活の中で常に勉強できることがたくさんあります。
常にアンテナを張って日々刺激を受けたいと思います


2月はリフォーム工事が続きますので、
ご要望に対してどういう形になるのが今後レポートしていきたいと思います
