インフルエンザと百舌鳥
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>インフルエンザと百舌鳥
インフルエンザと百舌鳥
こんにちは、
e-garden
の今泉です!!
今週はハードな1週間でした(-_-;)
仕事が…
というより今猛威を振るっているインフルエンザです。
夫と息子が同じタイミングでB型とA型にかかり
私がかかるとどうにもならないので、
ひたすらうがい、手洗い、マスク、
そして呪文のように
「私はかからない…かからない…かからない…」
と言ってました。
でも今の所疲れてはいるものの体調はいいので、
自分をねぎらいたいと思います(*´▽`*)
さて、土曜日はお客様との打ち合わせが多いわけですが、
大川市のI様邸に行ってきました。
お花をされているので家の中には、
おしゃれに生けられたお花が飾ってあって、
インテリア用品等もいいですが、
お花はおしゃれで
見ごたえがありますねぇ~
玄関先にも梅の木を置いてあって
よくよく見ると…
カエルちゃんが枝に串刺しにされてます(゚д゚)!
これが『百舌鳥(もず)のはやにえ』
と言われるものですか…
可愛らしい姿でやることは
えげつないなぁ。
I様が言われてましたが、
色々な虫や鳥が来て面白いですよ~と。
部屋から味気ないお庭を見るより、
自然の息吹を感じられるようなお庭が、
お仕事で疲れた体と心を潤してくれる
かもしれませんよ(^^)
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
ブロックの上に立てることができるフェンスは、高さが1m20cmまで
エクステリアフェア2019 in九州 いってきました。
2014/1/31 こだわりのモダン外構、エクステリアをつくります。久留米市K様邸
今週末はエクステリアフェアが開催されます。
多様化しているエクステリア、ガーデンスタイル
«
ガーデン工事も色々ありますよ~(^^)/
木彫の雰囲気のあるタイル♪
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)