ゴーストバスターズ出動
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>ゴーストバスターズ出動
ゴーストバスターズ出動
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
みなさん年の瀬をいかがお過ごしでしょうか。
私はと言うと、年内に工事を完了させるため、バタバタと動いております。
みなさん、工事を完了して新しい年を迎えたいだろうからですね。
できるだけのことはさせていただきます。
今日は4箇所の現場をまわりました。
1件目は、昨日土間コンクリートを打設した現場に確認 + オーニング取り付けの立ち会い
2件目は、照明工事の完了確認 + 部材の回収
3件目は、縁石工事、砂利敷きの工事 + 部材の回収
4件目は、ハチの巣の駆除
ハチの巣駆除は、うちの植木職人にお願いしたかったのですが、
「年内は詰まっている」 「冬のハチは弱っているから中村くんでも大丈夫」 「スプレーして枝ごと切るだけ」
とのことで、
みずから出動。
行ってみると、
ドウダンツツジの枝の中に巣が・・・
けっこう奥・・・・。
枝切るためには、込み入ってる枝の中に手をつっこまないといけない。
しかも・・・、
ハチ、ぶら下がっているよね。。。。。
これ、本当に大丈夫?
しかし、ここまで来たからには引き下がれません。
頭の中に流れるテーマ曲は、「ゴーストバスターズ」
やったろうじゃないか!
ハチ駆除用のスプレーで、一気に抹殺
くらったハチがボタボタ地面に落ちるけど、
ほんとうに死んでいるのかどうかが不安。
スコップですくってビニール袋にイン。
護衛兵のハチがいないことを確認して、巣を枝ごとパツン。
ミッションコンプリート
あー、ドキドキした。
所要時間は15分ほどでしたが、一日終わった気分。
やりきった感で満足です。
何事もなくてよかった。
こんな感じで今日の現場を過ぎていきました。
来週は、外仕事半分、中仕事半分 といったところでしょうか。
年末年始の休暇まで、あと数日。
やり残した仕事がないよう、しっかり動きます。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
南国風のおしゃれなお庭ができました 佐賀市大和町N様邸
アプローチやお庭は○○を使って華やかに演出。
ディーズガーデンさんのアルファウッドに新色2色発売されてます!
板の間隔、すきまは要注意!!
久留米市のH様邸 進捗 というか、完成間近。
«
車止めの操作方法を確認します。
駐車場リフォーム
»
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)