春爛漫♪
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>春爛漫♪
春爛漫♪
こんにちは、
e-garden
の今泉景子です!
もう街中、桜満開でおだ~やかな気持ちになります(^^♪
日曜日に子供たちと公園に行って
桜の木の下でプチ花見をしてきました。。
すぐに遊具に走って行ってしまったので、
私もゆっくり浸れませんでしたが、
春の桜を体で感じることが出来てじわ~っと
幸せな気持ちになったのでした(^^)
最近は西海岸風スタイルが好きな方も多く、
それに伴ってエクステリアデザインを考えることも
増えてきました。。
そんな雰囲気の時には
緑の提案もドライガーデン的なもので
ご提案しています。
人気のオリーブ
日本の寒さにも耐えるし
比較的育てやすいです。
見た目もおしゃれで
特に女性のお客様が好きですね。
コルジリネ
(植えた当初は30㎝程しかなかった
コルジリネは4年程で
1.5m程に
成長していた佐賀市のT様邸)
アガベ
ロックガーデンを作るうえで
これだけでアイストップに
なりそう。
ココスヤシを植えた佐賀市のN様邸。
最近はヤシをご希望される方も増えてきました。
私たち
e-garden
も従来の植栽計画とは違った
南国風ガーデンも手掛けていけたらと思ってます(^^♪
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
唐津市B様邸 工事完了です!
アプローチリフォーム工事~久留米市K様邸~
外構、エクステリアのプランニングが楽しい~
ブロックの上に立てることができるフェンスは、高さが1m20cmまで
«
目隠しフェンスと門扉はお揃いで♪
追加工事をご依頼頂きました。(久留米市小森野 T様)
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)