大川市にてお庭の工事してます!
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>大川市にてお庭の工事してます!
大川市にてお庭の工事してます!
こんにちは、
e-garden
の今泉です!!
気づけば3月です。
ご依頼が多くて頭と体が…
沸騰しそうですが
現場は着々と進行中です(^^)/
大川市のI様邸にて
テラス囲い、
樹脂デッキ、イナバ
物置、
フェンス
の取付を行いました!
Before
洗濯物を干すために
LIXIL サニージュ
を取り付けました!
大きさは間口1.5間×奥行1,5mにしました。
洗濯物を干すスペースは奥行1.5m以上あった方が
使い勝手はいいかと思います。
洗濯物を干す量や
使い方を検討してもらうといいですね。
洗濯物を干す場所は新築時にしっかり決めておくと後で
困らないと思います。
特に雨が降った時に干す場所が確保されてるといいですね。
家の中が洗濯物で溢れ、家でくつろぐことが出来ないのも困りものです(^-^;
(まさに私の家のように…)
床の仕様は、
人工木デッキ
を使用。
床高を窓サッシと同じ高さにしたので、
段差もなく使いやすいと思います。
最初は
デッキボード仕様
にしてましたが、
人工木の方が見た目がいいので金額はアップしましたが
変更しました。
使い勝手も大事ですが
使い心地
も大事ですね(^^)
リビング前と和室前には
LIXIL 樹脂デッキ 樹ら楽ステージ
を取付けました。
元々モルタルステップがありましたが、
部屋から降りるには結構な段差があり、
ちょっと使いにくいものになってました。
デッキを取りつけたことで家から庭へ出やすくなりました。
また、庭作業をして疲れたらベンチ替わりにもなりますね。
リビング窓の前には
LIXIL エコリスウォールメッシュパネル
を取り付けました。
目の前が堀になっており、ちょっと見た目が悪いので
I様がお好きなつる性直物を這わせるメッシュパネルを
取り付けることになりました。
バラがお好きだとおっしゃってたので、
これから春にむけてバラを這わせて頂いたら
嬉しいですね(^^♪
そしてお庭はこれからおしゃれに作っていきます(^^♪
左官さん待ちで…
I様にはいつでもいいと快く言って頂いて
もう本当にありがたいやら申し訳ないやら…
とにかく
I様も楽しみにしていただいているので、
喜んでいただけるようにがんばります!!
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
10万円当たる! かも。購入サポート資金プレゼント LIXILキャンペーン
ウッドデッキ工事で改めて感動したことをお伝えします。
鳥栖市 T様邸 ガーデンリフォーム工事完了しました!
サンルームの残工事とお引渡しとバラ
工事現場紹介(大川市、鳥栖市弥生が丘)
«
久留米市・H様邸 新築外構工事~アプローチ、門まわり☆
工事完了に感謝(^^)/
»
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
外構工事をさせていただいたお客様から追加工事(ドッグラン)のご依頼です。
色は図面とサンプルで、丁寧に確認して選ぼう。
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)