大川市にてお庭の工事してます!
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
エクステリア工事現場紹介
>大川市にてお庭の工事してます!
大川市にてお庭の工事してます!
こんにちは、
e-garden
の今泉です!!
気づけば3月です。
ご依頼が多くて頭と体が…
沸騰しそうですが
現場は着々と進行中です(^^)/
大川市のI様邸にて
テラス囲い、
樹脂デッキ、イナバ
物置、
フェンス
の取付を行いました!
Before
洗濯物を干すために
LIXIL サニージュ
を取り付けました!
大きさは間口1.5間×奥行1,5mにしました。
洗濯物を干すスペースは奥行1.5m以上あった方が
使い勝手はいいかと思います。
洗濯物を干す量や
使い方を検討してもらうといいですね。
洗濯物を干す場所は新築時にしっかり決めておくと後で
困らないと思います。
特に雨が降った時に干す場所が確保されてるといいですね。
家の中が洗濯物で溢れ、家でくつろぐことが出来ないのも困りものです(^-^;
(まさに私の家のように…)
床の仕様は、
人工木デッキ
を使用。
床高を窓サッシと同じ高さにしたので、
段差もなく使いやすいと思います。
最初は
デッキボード仕様
にしてましたが、
人工木の方が見た目がいいので金額はアップしましたが
変更しました。
使い勝手も大事ですが
使い心地
も大事ですね(^^)
リビング前と和室前には
LIXIL 樹脂デッキ 樹ら楽ステージ
を取付けました。
元々モルタルステップがありましたが、
部屋から降りるには結構な段差があり、
ちょっと使いにくいものになってました。
デッキを取りつけたことで家から庭へ出やすくなりました。
また、庭作業をして疲れたらベンチ替わりにもなりますね。
リビング窓の前には
LIXIL エコリスウォールメッシュパネル
を取り付けました。
目の前が堀になっており、ちょっと見た目が悪いので
I様がお好きなつる性直物を這わせるメッシュパネルを
取り付けることになりました。
バラがお好きだとおっしゃってたので、
これから春にむけてバラを這わせて頂いたら
嬉しいですね(^^♪
そしてお庭はこれからおしゃれに作っていきます(^^♪
左官さん待ちで…
I様にはいつでもいいと快く言って頂いて
もう本当にありがたいやら申し訳ないやら…
とにかく
I様も楽しみにしていただいているので、
喜んでいただけるようにがんばります!!
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
テラス囲い工事進行中!
鳥栖市 T様邸 ガーデンリフォーム工事完了しました!
樹脂デッキの温度を計ります
オプション充実!洗濯物干しなら、三協アルミ テラス囲い「晴れもようwith」
H様邸、サンルームの排水計画
«
久留米市・H様邸 新築外構工事~アプローチ、門まわり☆
工事完了に感謝(^^)/
»
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
only one clubアイデアコンテストに応募しました。
レンガと乱形石のガーデン工事
初めての型枠作り
中村店長の花壇
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)
2019年2月(17)