2014.8.5 Rの白壁と枕木を使った門まわり (佐賀市K様邸)
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>2014.8.5 Rの白壁と枕木を使った門まわり (佐賀市K様邸)
2014.8.5 Rの白壁と枕木を使った門まわり (佐賀市K様邸)
花火大会あるんかなぁ~・・・
ご存知、北茂ヤスです。一年に一度の花火大会・・・ないならTAMAYA(パチンコ)へ
さて、佐賀市川久保のK様邸(新築外構)のご紹介です。
この度はご契約いただき、誠にありがとうございます
曲線を使ったタイルの玄関・・・素敵ですね
外構も門柱を『R』にデザインし、少し低めに造ってみました。
使用したアイテムは、
表札・・・
ディーズガーデンのA-07+オーナメント
夜の演出に欠かせない
門ライト・・・
みのうクラフトのレトロ門灯
そして、インターホンもオシャレします。
インターホンカバー・・・
ディーズガーデンA10
アプローチには中古枕木を立て、ポストをつけます。
ポスト・・・
ディーズガーデンのシフォン
白壁は、汚れが目立ちますのでTOPコート(光触媒)でコーティングします。
そして、シンボルツリーはオリーブの木です
工事は、盆明けくらいになり大変お待たせいたしますが、
素敵な門まわりになるよう、スタッフ一同全力で頑張ります
«
2014/8/1 美濃クラフトさんがアバンギャルドな理由
2014.8.8 "カブトムシが獲れる?! 雑木のお庭" 佐賀市S様邸
»
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
外構工事をさせていただいたお客様から追加工事(ドッグラン)のご依頼です。
色は図面とサンプルで、丁寧に確認して選ぼう。
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)