あたたかい
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>あたたかい
あたたかい
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです
今日は冬至ですね~。
でも暖かくて過ごしやすいです☺
冬って感じがしませんね。
そして昨日までの雨が嘘のように晴れてくれてうれしいです♪
息子も
「あっかたいね~」といいながらお庭で遊んでました。
まだ単語を上手にはしゃべれないようです(笑)
昨日も「アンコウ鍋」のことを
「アンコン鍋」と言っていました。
まだまだぺらぺら喋りだすのは先かな。
そういえば、先日事務所に植えているオリーブに変化が見られました!
下のほうから新しい枝が!
癒されますね~
ほのぼのしますね~
どんどん成長しろよ~
寒い日が続いた後、暖かい日があったので春と間違えて成長してきちゃったのかな?
先日、宗像の道の駅近くでも
梅の花が季節を間違えて少し花を咲かせていました。
気候異常が続いているせいでしょうか…。
冬なのに冬って感じがしない日も多いですもんね。
花を見て癒されはしますが
季節を感じられることができなくなってきているので
いろいろと考えさせられます…。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
2016.1.8. 私のおすすめの木!
オリーブの木 ~育て方~
剪定作業から見えてくるもの。
オリーブの木にも色々ありまして。。。
オリーブの木 ~実について~
«
回覧板!
ストレッチマン ナカムラ
»
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)