ブロック塀に関するお問い合わせ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>ブロック塀に関するお問い合わせ
ブロック塀に関するお問い合わせ
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
私、ブロック塀診断士の資格を持っております。
2年前に、小学生の女の子が倒れた擁壁の下敷きになって亡くなられた地震がありました。
その地震をきっかけに、
ブロック塀のちゃんとした知識を身につけておかないといけない、
また、ブロック塀の耐久性を気にかけるお客様が増えてくる、その要望に応えられるようになろう、
という思いで勉強し、取得しました。
努力したのですが、正直この2年、
ブロック塀を診断してほしい、といったご依頼はほっっっとんどありませんでした。
思ったほど、需要がないんだなあ。と思っていたのですが・・・・・・、
けれど、けれど、努力がようやく実をむすびました。
今週、ブロックフェンスをやり変えたいというご相談をいただきました。
ブログのブロックの記事を読まれて、お問い合わせいただいたとのこと。
嬉しいですね。
私の持ちうる、全ての知識と経験を持って、対応させていただきます。
M様、このたびはお問い合わせありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
ブロックや土間の中には、『鉄』が入っています。
それにしても・・・・・・、老けた。
③古いブロックが高く積み上げられている土地
ブロック塀のお問い合わせ
スマートFウォール展示会にいってきました
«
今日は2件の駐車場リフォームのご依頼をいただきました。
台風一過で思うこと
»
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)