インプットとアウトプット
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフが日々考えていること
>インプットとアウトプット
インプットとアウトプット
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
昨日はお休みをいただき、模型作りに勤しんでおりました。
学生時代はよく建築模型を作っていたものですが、社会に出てからはまったく作っていません。
何の模型かと言うと、近々締め切りの「プロダクトアイデアコンテスト」に関するものです。
今、考えているものは、
頭の中でアレコレ考えるよりも、実際に作って見て、
いろんな組み合わせ、いろんな角度から見たほうが発想が広がるかと思ってのことです。
どんなのを作っているかは、現時点ではヒミツということで・・・・・。
このコンテストは過去3年応募してます。
過去応募した作品を思い返すと、改めて感じることがあります。
ひとつは、
お客様のお悩みの声を大事にすること
。
もうひとつは、
インプットしないとアウトプットできない
。ということ。
お客様のお悩みの声を聞くことも、広義の意味では、「インプットする」ことになりますね。
「プロダクトデザイン」は、今ない商品、モノを生み出すことです。
今ある商品を組み合わせて、いい外構、いいガーデンを作るのとは少し要素が異なります。
もちろん、現行の商品をうまい組み合わせで作ったり、新しい発想で組み合わせて、
素晴らしい外構、ガーデンを作るのも大変ですし、おもしろいのですが、
今ないものを作り出す というのは、ちょっと違うんですよね。
3年前に応募したものは、お客様からこうしたいと言われたけれど、そういう商品がなかったので、それを形にしたもの。
2年前に応募したものは、お客様から指摘されたわけではないけれど、施工しながら思ったこと。
1年前に応募したものは、リフォーム依頼を度々もらっていたお困り事を解決するために考えたこと。
そして、
今考えているものは、お客様から不満の声も上がってきてたし、私自身がオシャレでない、と思っているものを
改善する方法。
+
10月に行った友達の作品展での作品をヒントに着想したもの。
そういえば、業界のトップランナーの方とお話させてもらったときに、
「1月に雑誌を20冊読みなさい。」
とおっしゃられていました。
インプットすることで、新しい発想、アウトプットができる ということなのでしょう。
そのときはピンと来ていませんでしたが、
今は、
情報を常に仕入れておかないと、時代の最先端を行くようなアイデアや発想は産まれない!
ということがわかりました。
まずは、来週にせまった「アイデアコンテスト」に向けて、
プレゼンをまとめていきます。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
only one展示会の おまけ
シルバーウィーク!
only one clubの表札がかっこいい
今年もアイデアコンテストがあります。
アイデアコンテストに応募しました。
«
私好みなポスト
アイデアコンテストに応募しました。
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)