こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
朝の清掃で、展示スペースにある、オシャレ物置、カンナ 『キュート』を拭き上げました。
木目がすごい!

拭きながら、改めて思ったこと。
木目がすごい!
木目がすごい!
すごいのは、リアルなのは前々から知っているのですが、
改めて細部を見るとそのクオリティの高さに感心させられます。
改めて細部を見るとそのクオリティの高さに感心させられます。

ちょっと、画像サイズを小さくしすぎました。


伝わります?この木目のリアリティ。
一見、天然木に見える扉部分ですが、天然木ではありません。
FRPという『繊維強化プラスチック』です。
人工物なんですよ。
天然木の
節や年輪が凹凸付きで、再現されています。
板を道具を使って削ったような、加工したような、装飾もきちんと再現されています。
色も、ブラウンの一色ではなく、ところどころに色を足してあり、色ムラがあります。
それによりリアルさが増しています。



伝わります?この木目のリアリティ。
一見、天然木に見える扉部分ですが、天然木ではありません。
FRPという『繊維強化プラスチック』です。
人工物なんですよ。
天然木の
節や年輪が凹凸付きで、再現されています。
板を道具を使って削ったような、加工したような、装飾もきちんと再現されています。
色も、ブラウンの一色ではなく、ところどころに色を足してあり、色ムラがあります。
それによりリアルさが増しています。

この軒の下の部分も、本物の角材を加工したかのように、
板目側と年輪側が作られています。
他のエクステリアメーカーさんの木目なら、この年輪側も、板目の模様になっていると思います。
ここまで忠実に、リアルに木目を再現しているのはディーズガーデンさんのすごいところです。
板目側と年輪側が作られています。
他のエクステリアメーカーさんの木目なら、この年輪側も、板目の模様になっていると思います。
ここまで忠実に、リアルに木目を再現しているのはディーズガーデンさんのすごいところです。

木目だけでなく、レンガの表情もすごい。
素材が本来持つ凹凸が出ています。
掃除をしてみて気づく、そのリアリティ。
すごい。
素材が本来持つ凹凸が出ています。
掃除をしてみて気づく、そのリアリティ。
すごい。
まあ・・・・・・
この凹凸があるから、拭き掃除はしにくいんですけどね。
くぼみ部分が拭きづらい。
この凹凸があるから、拭き掃除はしにくいんですけどね。
くぼみ部分が拭きづらい。