設置場所をえらばない伸縮門扉
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフイチ押しのアイテム
>設置場所をえらばない伸縮門扉
設置場所をえらばない伸縮門扉
伸縮門扉といえば通常下の方にレールを設置し、そのうえにタイヤを走らせます。
ところが、道路面に対して水平に施工する必要があるので、設置場所が限定されるというのが宿命でした。
が、こちらの商品LIXILのアルシャインHGはノンレール、ノンキャスタータイプですので、傾斜地にも対応しております。上に、リフォームなどで土間コンクリートをいじる必要もないので、工事代も安くてすみます。
伸縮門扉をご検討のお客様、選択肢のひとつにいかがでしょうか?
詳細は弊社までご確認下さいませ。
松尾
«
~商品紹介~ タカショー 千本格子ユニット30*50
人工芝『リアリーターフ』
»
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)