2015/9/28 植木が元気がないときはこれ、 メネデール。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフイチ押しのアイテム
>2015/9/28 植木が元気がないときはこれ、 メネデール。
2015/9/28 植木が元気がないときはこれ、 メネデール。
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
工事が完了したお客様から、先日、「植木が元気がない」ということで、様子を見にいってきました。
私は、植木(中高木)を植えたときには、
「水鉢を作って、水が鉢たまるようにたっぷり水をあげてください。」
と伝えていますが、
毎日水をあげていても、植木は生き物ですので、弱るときはあります。
そんなときは、
これを使います。
メネデール
植木職人、N氏の秘密道具(アイテム)です。
いろいろ用途はあり、弱った草花、庭木の回復
にも有効とのこと。
使い方は、簡単、水で薄めてジョウロでかけるだけ。
1週間に1回、様子をみながらあげるといいです。
みなさんのお庭の植木が、弱っていたら、メネデールを一度お試しください。
ホームセンターさんで、簡単に手に入りますよ。
参考サイト
メネデール活用法 樹木・造園編
しかし、メネデールって、ネーミング・・・・・、
芽 根 出ーる
ってことですかねえ・・・・・。
確かに元気になりそうです。
«
2015/9/16 ライティング 照明でお家の表情は変わります。
2015/10/5 外壁に穴をあけない 独立式テラス セパーネ 三協アルミさんから
»
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)