蛇口が斜めになったときには、シールテープの巻き回数の増減で、正しい角度になるよう調整します。久留米市Y様邸

こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

昨日は、バラ庭のお客様、久留米市Y様邸にお伺いしてきました。
お伺いの目的は、去年工事をさせていただいた、水栓蛇口が斜めになっているとのこと。






蛇口がななめ
ギューと、思いっきり締めた状態で、蛇口が真下を向いていませんでした。

『あと15°』  というところで、蛇口が斜めに。

蛇口が真下を向いたときに、カチッとはまるようになっているといいんですけどね。
残念ながらそうなってはいません。


蛇口がななめ

さっそく、オペ開始です。

まずは、蛇口をはずしても水が流れないように、止水栓を締めます。

止水栓を締めるときは、要注意。
この水栓だけではなく、家中の水が使えなくなります。
水道も、トイレも。
蛇口がななめ
蛇口をはずします。



蛇口がななめ
取り外すとこのようになっています。


蛇口がななめ
こちらがシールテープです。
蛇口がななめ
シールテープを蛇口の根元部分にグルグルグルと巻きます。

取説には7、8回と書いてあったので、7回巻いてみました。

このときの注意点は、テープを巻く方向。

回しながら蛇口を取り付けるのですが、回したときに、テープが緩まないようにしないといけません。

車のタイヤといっしょです。
蛇口がななめ
取り付けてみると、
あと20°  というところで止まってしまいました。

1回目でドンピシャはまるとは最初から期待はしていないので、
再度チャレンジします。



一度テープをはずして、初めから巻き直します。

蛇口がななめ
さっき、7回巻いたので、9回巻いてみました。


ギューと締めます。


蛇口の向きは、150°くらい。

さっきより遠いやんけー 

7回より2回多い、9回巻きで、150°くらいなので、

さらに
9回から3回多い、12回なら真下を向くのではないか?
そう思い、12回巻きにしてみました。






マイナス15° ・・・・・・・。

いきすぎたか・・。

12回より1回少ない、11回で、再度チャレンジ。





15°・・・・・・、





巻き直すとき、一度テープを全部はずさないといけないんですよね。

Y様からも「上から巻き直したらいいんじゃないですか?」と言われましたが、


一度取り付けると、何状と言えばいいんだろ
テープがギュウとなって、


蛇口がななめ
上から巻き直すと不具合がおきそうです。


この状態だと減らす方向への修正もきかないですね。










次は、半分巻きごとでやってみることに。


11.5回巻き


あれー、これでも合わない。



11回巻きに戻してチャレンジ。


10.5回巻きにしてチャレンジ。


10回巻きにしてチャレンジ。


9.75回巻き




9.5回巻き






9.25回巻き







9回巻き


キター

蛇口がななめ
どうよ。

蛇口の先がまっすぐ下に伸びてます。


蛇口がななめ
真上から見ても、まっすぐ下を向いてます。


カンペキ。

水平器使っても寸分のズレもなかったはずです。
蛇口がななめ
これが戦歴の跡。


一度巻いたテープをはがしたカスの山。

何回チャレンジしたことか・・・・。疲れた・・・・・。


テープだけあれば、特殊な道具や技術はいらないので、
うちの女性スタッフでもできるはず。

みんな、がんばれえ。


蛇口を思いっきり締めたときに、斜めになる、真下を向かない、
そんなときは、このようにシールテープを使って、蛇口の向きを調整します。


ところで、
こちらの水栓は、ディーズガーデンさんのスタンドウォッシュ リリー
立ったまま使える水栓です。

詳しく知りたい方はこちらをクリックしてみてください。
ディーズガーデン スタンドウォッシュ リリー


オススメ記事は以下よりアクセスできます。