表札メーカー 美濃クラフト その2
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
ブログ
>表札メーカー 美濃クラフト その2
表札メーカー 美濃クラフト その2
先日、ボスより
「ブログ、続きネタじゃーん・・・他のネタにしろよ~」と、言われましたが
私は一度やると言ったら、やります!!!
本日も表札メーカー 美濃クラフトさんネタ、いってみよぉ~
一度言ったら、やり通す男・・・
設計の中村でございます。おはようございます。
実は、美濃クラフトさん表札メーカーさんでありながら、表札意外のものも作ってらっしゃいます。
本日紹介したい商品はこちら・・・
『no nal Box(ノーナルボックス)』といいます。
コンポストなんです^^
エコが叫ばれる近年、家庭で出た生ゴミを堆肥化することは
ゴミ問題を抱えている市町村をすくい、ガーデニング植物の成長を促し
子供たちに環境問題について考えてもらういいきっかけにもなります。
野菜嫌いのお子様も、自宅で堆肥化し植物を育て収穫した野菜なら
喜んで食べてくれるかもしれませんよ~
商品のキットはこんな感じ
使い方もいたって簡単♪
金額もそう高くはありません。定価7000円です。
うん十万の生ゴミ処理機を購入するより、低コストでいいと思いませんか?
家庭菜園、ガーデニングをされているご家庭の方、検討されてみてはいかがでしょ?
«
ミニ盆栽・・・いや、小さくて立派な緑さん?と呼ぶことにするよ。(長いよ...笑)
美濃クラフト その3
»
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)