ウ〇コ対策、教えます^^/
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
ブログ
>ウ〇コ対策、教えます^^/
ウ〇コ対策、教えます^^/
はい、みなさん!いきなりお下劣なタイトルでごめんなさ~い
さて、問題です。ジャージャン♪
かわいいんだけど、家の前や庭に断りもなく
平気でウ〇コしていく動物な~んだ??
そう・・・ネコちゃんなんです
お悩みの方も多くいらっしゃるのでは?
そんな、ネコちゃんトラブルを植物で解決する方法が…
あるんですッ!
(カビラ風に 笑)
①
においで寄せ付けない (ハーブ類)
タイム・ラベンダー・ペニーロイヤルミント・ランタナ etc・・・
ペニーロイヤルミント
ランタナ
イエロー・ピンクランタナ
これらの植物は、花はキレイで、しかーも!! 料理にまで使えちゃう^^
一石二鳥…いや、一石三鳥と言ったところでしょうか
ん~ナイス植物
②
トゲで寄せ付けない
ヒイラギ・メギ・カラタチ・サンザシ etc・・・
一度は目にしたことありません?
ヒイラギ
カラタチ
メギ
これらの木は、生垣にすると目隠しになります。いかがです?作ってみませんか?
また、家庭菜園をされてるお宅では、
ニンニク・タマネギ
を植えると効果がありますよ(^^)
もっと詳しくお知りになりたい方は、ご遠慮なく当社スタッフまでお問い合わせください♪
当社HPはこちら
e-garden
«
遊びに行くよ~♪ 久留米市A様邸 エクステリア工事 完成しました
Aquilegia~アキレギア~
»
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)