2014.9.25 ライトアップしたモミジの下をくぐっていくアプローチ 大川市S様邸
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
ブログ
>2014.9.25 ライトアップしたモミジの下をくぐっていくアプローチ 大川市S様邸
2014.9.25 ライトアップしたモミジの下をくぐっていくアプローチ 大川市S様邸
“1回500円ね~”
・・・。つらいぜ~マジ~?
ご存知、北茂ヤスです。
見るからにハズレッぽいバッチをもらい、
『コレ、前から欲しかったっちゃん♪』と、娘・・・。
その歳でオレに気ぃ遣うな・・・(TOT)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
さて、大川市S様邸エクステリア(リフォームガーデン)
今回はアプローチのライティングパースをご紹介いたします。
表札はユニソンのエコルトラインライトを使って間接照明にしました。
そして、アプローチ。
こちらもユニソンのエコルトライトを用いてライトアップ
モミジを照らし、アプローチを照らし・・・なんて “楽もしい” アイテムなんでしょう。
右手に見えるYKKのリレーリアからも光が漏れてくる計画です
外構をご検討中の皆様、夜のライティングはまた昼間の外構とは違った
“味”が出ますよ~。
同じ大川市にある シンプル&ナチュラルガーデンで寛ぐお庭のN様邸は
コチラ→モデルガーデン:No.13 シンプル&ナチュラルガーデンで寛ぐお庭
ぜひ、覗いてみてくださいね
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
余談ですが・・・
この夜のパースを作成しました設計:ISHIBASHIは、
全日本女子バレーの江畑幸子選手にソックリ。
笑
ちょっとつぶやいてみただけ・・・
ISHIBASHIキャプテン、怒らないで!! 笑
«
2014.9.22 階段をきれいにリフォームします。(八女郡広川町N様邸)
2014.9.28 ユニソン地球はガーデン。フォトコンテストでブロンズ賞に入選!!
»
減災・防災セミナーを受けました。
グランピングっぽい憩いのスペースをプランニング中
きっといいことある予感
ガーデン工事の写真撮影
ユニック車を使って、砂利を高台へあげます。
LIXILさんの樹脂デッキ デッキDS
リック パースコンテストに応募しました。
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
2021年3月(3)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)