こんにちは~。
昭和のアイドル、サカキバラユクエです。
3月1日の朝、会社に来たら、ドアノブにサカキが置いてありました。
山﨑職長さんからのサカキ
実はこれはe-gardenが出来たころからずっと続けていることで、
毎月1日の朝、必ず職長の山﨑さんが届けてくれるのです。
山﨑職長は、常に現場では”鬼の存在”で、仕事に対する取組が
真剣な故、そう呼ばれています。
ただお客様目線では、”神の存在”と言っても言い過ぎではありません。
私どもの誇れる匠です
その山﨑さんがサカキを届けてくれる。
そんなタイプの人じゃないようですが、全てにおいてキチンと
されているところに何か”男気”を感じます・・・
毎月1日の朝、必ず職長の山﨑さんが届けてくれるのです。
山﨑職長は、常に現場では”鬼の存在”で、仕事に対する取組が
真剣な故、そう呼ばれています。
ただお客様目線では、”神の存在”と言っても言い過ぎではありません。
私どもの誇れる匠です

その山﨑さんがサカキを届けてくれる。
そんなタイプの人じゃないようですが、全てにおいてキチンと
されているところに何か”男気”を感じます・・・

その想いも込めて、毎朝神棚の水を替えて、
2礼、2拍手、1礼
これは私の日課です。
2礼、2拍手、1礼

これは私の日課です。