今年はこんなお話からスタートさせていただきたいと思います。 


今年もよろしくお願い致します。 


幕末の頃、越後に住んでいた良寛和尚のお話をひとつ。  


~雨具を持っていたか~  



良寛和尚が、田植え時分にわたしの家で宿泊された時のことである。  

その頃、智海という狂僧がいた。うぬぼれが高じて気が変になり、  


「衆生を救うために、おれが新しい一宗を開いてやる」  


などと、たいそうなことを言っていた。自分をいにしえの高僧になぞらえ、今の僧達を赤子のように見下し、人々から尊敬されている良寛和尚のことを妬(ねた)んでいた。  


ある日のこと。その智海が田植えをしていたと見えて、泥まみれになってわたしの家にやって来た。  

ひどく酔っていた。  

ちょうど和尚もおられ、智海は和尚を見るや、日頃の妬み恨みが爆発した。  

一言も口をきかず、田植えで濡れた帯で、いきなり和尚を叩こうとした。  

不意打ちだった。  



和尚は何のことだかわけが分からない。しかし、身を避けようともしない。  


傍で見ていた人が、驚いて智海を止めに入り、和尚を別室に連れて行き、智海を追い返した。    


その場はそれで収まったが、日暮れになって、雨が激しく降り出した。家を出ようとして雨を見た和尚は、  


「あの坊主は雨具を持っていたか」 


と、穏やかに家の者に尋ね、よけいなことは何も言われなかった。