
お天気も良すぎて困るくらいの運動会日和

娘は小学生リレー、私は百足競争に出ることになっていたので、朝から行ってきましたよ
かーちゃん、忙しかとです。
小さな町と大きな町の違いをありありと感じながら、小さい町代表としてそれなりに頑張ってきました。
娘はバトンを受け取って走り出した後、「頑張って~
」の応援にコチラをむいてニコッとする余裕を
見せ、両隣レーンの子達から呆気なく抜き去られちゃいました。←それなりでしょ?笑

私が出場した百足競走は両隣レーンのめっちゃ気合の入ったチームが次々と転び、
気づけばまったく気合の入ってない私たちが先頭になっている・・・
そんなこんなで、思い入れが強くても思うようにいかないもんですね。とそっと心の中で思い、
気持ちと身体がなかなかつりあわない年齢になったんだということを、今年40になった私は
よそのチームの転び方を見て学んだのでした。
・・・いい一日でした。
百足競争、意外と楽しい。大塚