庭の葉で遊ぶ。
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフらくがきBLOG
>庭の葉で遊ぶ。
庭の葉で遊ぶ。
こんにちは。
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです☺
先週、弊社のK氏が朝倉のほうに紅葉狩りに行ったそうですが
まだ緑が残っていたそうですが
街路樹も赤く色づいていたので
そろそろ見ごろではないのでしょうか?
紅葉は綺麗だけど後片付けってめんどくさいなぁとか思っちゃいますよね。
庭が落ち葉だらけだと目をつむりたくなってしまったりなんかあるのでは?
ただ、小さいお子さんがいらっしゃるお宅でおすすめものがあります!
私もよく子どものころ幼稚園で落ち葉くり抜いて顔を作ってました(笑)
最近では綺麗な色の落ち葉で王冠とかかわいいです。
あとはインテリアとしても秋を満喫できます。
考え方次第ではいろいろと落ち葉も使い道があってびっくりです!
ぜひ、お庭の葉を片付ける前に
お子さんと葉で遊ばれてみてはいかがでしょうか?
«
落ち葉で肥料
中村店長の花壇
»
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
大川のIDFさんにてガーデン相談会をしました。
我が家の新入り マルバノキ
バイク保管庫の見積もり依頼がたてつづけに
最近読んでる本 左遷社員池田 リーダーになる
ウッドデッキと樹脂製のフェンスで、プライベートガーデンを作ります。 久留米市S様邸
久留米市のK様邸、新築外構の工事報告です。
外構工事をさせていただいたお客様から追加工事(ドッグラン)のご依頼です。
色は図面とサンプルで、丁寧に確認して選ぼう。
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)