試験終わったー
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>
スタッフのプライベートな一日
>試験終わったー
試験終わったー
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
昨日は、『福祉住環境コーディネーター』の資格試験でした。
手応えとしては、五分五分。
ずっと過去問で勉強していて、8割は取れるようになっていたのですが、
時間配分を間違えまして、
残り15分で、大問が3つも残る、
1問1分で解かないといけない状況に追い込まれてしまいました。
①時間を計って、通しで全問を解いたことがなかったこと。
②大問1~4 が妙に難しかったこと。(私にとっては)
失敗した・・・・・。反省です・・・・・。
最後、大問9 10 は、 問題文読まずに、キーワードだけで「これ」と判断してマークしていきました。
失敗したなあ。
もったいないことした。
手応えとしては、五分五分ですが、なんとかパスしてくれないかなあ。
同じタグが付けられたお庭なおしゃべりブログを見る
ひさしぶりのブログです。 試験勉強してました。
福祉住環境コーディネーターを勉強していて思うこと・・・・・。
試験まで、秒読みーーーーー
久留米市立図書館の紅葉
一級土木の試験終了
«
来月はDM送付です。ただいま急いで準備中。
iPadを買いました。
»
フェンス工事 きれいな縦張りの樹脂フェンス
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YS3型
フェンス工事 LIXIL フェンスAB YL3型
和風のお庭をプランニング中
新年あけましておめでとうございます。
フェンスの柱の基礎
only one clubアイデアコンテストに応募しました。
レンガと乱形石のガーデン工事
初めての型枠作り
中村店長の花壇
2021年1月(5)
2020年12月(13)
2020年11月(16)
2020年10月(15)
2020年9月(6)
2020年8月(9)
2020年7月(11)
2020年6月(7)
2020年5月(9)
2020年4月(18)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(12)
2019年12月(19)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(21)
2019年6月(15)
2019年5月(17)
2019年4月(22)
2019年3月(19)
2019年2月(17)